行事 | 星稜高等学校

 
2021年08月25日
高校1・2年生・3年生(P) 第2回校内実力試験が始まりました。

高校1・2年生・3年生(P) 第2回校内実力試験が始まりました。

8月25日(水)から、高校1・2年生と3年生はPコースのみを対象として、校内実力試験を実施しています。2学期が始まって間もない受験となりましたが、生徒たちは1学期に学習した内容や、夏休み中に取り組んだ課題をしっかりと復習した成果を十分に発揮すべく、真剣な表情で試験に取り組んでいました。試験後すぐに通常授業となりますが、体調管理を万全にして充実した2学期になることを願います。

2021年08月24日
2学期 始業式を行いました。

2学期 始業式を行いました。

8月24日(火)、2学期始業式を行いました。新型コロナウィルス感染症対策として放送による式となりましたが、校長からは「何でもないようなことが『幸せ』だと思って、一日一日を大切に、考えて行動してほしい」という話がありました。一人ひとりが考えて行動することで、家族や友人を守ることができ、通常の生活に近づくということを意識しながら、有意義な学校生活を送ってほしいものです。

2021年08月22日
高校1・2年生一貫理数・B(希) 全統記述模試を行いました。

高校1・2年生一貫理数・B(希) 全統記述模試を行いました。

8月22日(日)、1・2年生の中高一貫理数コース全員とBコースの希望者を対象に全統記述模試が行われました。生徒たちは模試受験に向けて、夏休みの学習計画を立て、勉強に取り組んでいました。模試を受けたことで、新たに自分の弱点が発見できたはずです。次の模試までにその弱点を強化できるように支援していきたいです。

2021年08月18日
高校1・2年中高一貫理数コース 臨海実習の代替授業を行いました。

高校1・2年中高一貫理数コース 臨海実習の代替授業を行いました。

8月18日(水)、19日(木)の2日間、臨海実習の代替授業として、学校でウニの人工受精と受精卵の観察を行いました。生徒達はウニから卵子が放出される様子や人工受精させた受精卵が卵割を繰り返し動き始める様子を興味深く観察していました。教科書で学習した内容を実体験することで、生物分野への興味や理解が深まったようでした。

2021年08月08日
高校3年生 校外マーク模試を受験します。

高校3年生 校外マーク模試を受験します。

8月8日(日)、3年生が河合塾による「第2回全統共通テスト模試(マーク式)」を受験します。夏の課題などを有効に活かしながら模試の日を迎えようとしている3年生の真剣な姿が印象的でした。

2021年07月27日
高校1・2年中高一貫理数コース 臨海実習事前オンライン学習を行いました。

高校1・2年中高一貫理数コース 臨海実習事前オンライン学習を行いました。

7月27日(火)、中高一貫理数コースの1期生と2期生が、来月に実施が予定されている臨海学習に向けて、事前オンライン学習を行いました。本校の教員より、浅海域生物の採取や採取生物の分類についての説明がありました。また、ウニの人工受精について、動画や図解に加えて、双方向のやり取りを交えた講義も行われました。オンラインとはいえ、異学年が同時に学び合う機会になり、とても有意義な事前学習となりました。

2021年07月20日
全国大会出場激励会を行いました。

全国大会出場激励会を行いました。

7月19日(月)、全国大会出場激励会を行いました。感染症対策のため主将のみが参加する形でしたが、レスリング部や男子ソフトボール部をはじめとする14もの部活動の主将が集まりました。また、チアリーダー部の3年生も同席し、大きな拍手で激励の場を華やかに盛り上げてくれました。理事長、同窓会会長の宮野 健二郎氏、生徒会長、校長からの激励の言葉に対し、女子弓道部主将の髙木こころさんがお礼の言葉を述べました。

2021年07月17日
3年生希望者 『駿台共通テスト模試』を受験しています。

3年生希望者 『駿台共通テスト模試』を受験しています。

7月17日(土)、7月18日(日)の両日で、3年生の希望者を対象に『駿台共通テスト模試』が行われています。3年生にとっては特に重要な時期であり、"勝負の夏"を充実したものにしようという意気込みが廊下まで伝わってきました。来月も、河合塾による重要な模試があります。夏休みも体調管理をしっかり行いながら、ベストを尽くしてもらいたいと思います。頑張れ、3年生!

2021年07月16日
高校1年生 薬物乱用防止講演会・性感染症予防講演会を実施しました。

高校1年生 薬物乱用防止講演会・性感染症予防講演会を実施しました。

7月16日(金)、稲置記念館にて高校1年生を対象とした薬物乱用防止講演会、および性感染症予防講演会を行いました。JCHO金沢病院から薬剤師の西上 潤氏、浅ノ川総合病院から産婦人科医の明星 須晴氏をそれぞれお招きし、大変丁寧な内容でご講演頂きました。生徒達にとっても薬物と性についての正しい知識を得て、理解を深める良い機会となりました。

2021年07月16日
高校3年生 夏季体育大会を行いました。

高校3年生 夏季体育大会を行いました。

7月16日(金)、高校3年生は夏季体育大会を行いました。行われた競技はサッカー・バレーボール・バスケットボールです。大変熱い中での体育大会となりましたが、生徒たちは一つでも多く勝利を掴もうと、クラス一丸となって白熱した戦いを繰り広げていました。またクラスの仲間を懸命に応援する姿勢が印象的で、受験生としてもそれぞれの道を歩む仲間を励ましあいながら自身の夢を掴んでほしいと思いました。

2021年07月16日
高校2年生 講演会を行いました。

高校2年生 講演会を行いました。

7月16日(金)、講師に株式会社ABAL代表取締役の尾小山 良哉氏をお招きして、VRについての講演会を行いました。TV-CM、VP、MV、ゲーム等幅広いジャンルでの映像制作を手掛けられており、映像の未来について熱く語られていました。講演会前日から24時間限定でVRの体験会も実施され、多くの生徒が参加しました。映像制作の最前線で活躍される先輩に刺激され、進路について考える機会にもなったようです。

2021年07月12日
難関10大学 進学講演会を行いました。

難関10大学 進学講演会を行いました。

7月12日(月)、ベネッセコーポレーション 学校カンパニーより森下 雄一郎氏をお招きし、高校3年生希望者を対象とした講演会を行いました。「後悔なき航海へ」という題のもと、難関10大学を目指す意義、近年の入試動向、夏休み以降の過ごし方について説明して頂きました。生徒たちは「自主・自立・自律」が求められる夏休み前に、もう一度自分の目標を再確認する良い機会となりました。

2021年07月10日
第1回授業アンケートを実施しました。

第1回授業アンケートを実施しました。

7月9日(金)、全学年を対象に第1回授業アンケートを実施しました。授業アンケートは1学期と2学期の年2回実施しています。また、公正さを担保するために、集計・分析を外部に委託しており、マークシートを配布して行いました。授業に対する生徒の声を真摯に受け止め、よりよい授業づくりのために、今後の教育活動に活かしていきます。

2021年07月08日
本田 圭佑氏が来校!全校生徒にメッセージを発信。

本田 圭佑氏が来校!全校生徒にメッセージを発信。

7月8日(木)、幅広い活躍を続ける本田 圭佑氏が来校され、放送室での生徒会長の桜井 理翁くんとの対話を通じ「困難を楽しむためにはまず自分をよく知ること。一日一日を大切にし、興味を持った事にはどんどんチャレンジ!どこで情熱が芽生えて大きな夢に繋がるかわからない。」と熱いメッセージを発信してくださいました。生徒たちは各教室でTeamsを通じて真剣に聞き入っていました。本田選手、ありがとうございました!

2021年07月07日
県民一斉防災訓練「シェイクアウトいしかわ」に参加しました。

県民一斉防災訓練「シェイクアウトいしかわ」に参加しました。

防災対応能力と防災意識の向上を目的に、県民一斉防災訓練シェイクアウトいしかわに参加しました。朝礼の時間を利用し、落下物から身を守る3つの行動「その場でしゃがむ」、「机の下に潜る」、「腕や物で頭を隠す」を実践しました。約1分間とはいえ、地震による外傷例の大半は、ガラスの破片や落下物が原因であることを理解し、短時間での行動の重要性を再認識しました。

2021年06月30日
1学期期末試験が行われています。

1学期期末試験が行われています。

6月29日(月)から7月2日(金)の期間で、1学期期末試験が行われています。新しい学年になって3か月近くが経過しました。どの教科も複雑になってきています。そんな中、生徒たちは今学期を良い形で締めくくるために、日頃の学習の成果を存分に発揮しようと頑張っていました。なお、7月5日(月)に追試験が行われることになっています。

2021年06月29日
2年生 中高一貫理数コース 探求学習「紀要」を作成中

2年生 中高一貫理数コース 探求学習「紀要」を作成中

6月28日(月)、紀要に用いるグラフの作成をしました。グラフを作成するにあたり、ISAの木本先生から相関関係と因果関係の違い、気をつけるべき疑似相関、そして、因果関係のグラフの作成方法に関する講義を受けました。実験結果を見返し、事象がどのような関係にあるのかを、再確認してグラフを作成することができました。

2021年06月28日
第1回学校生活アンケートを実施しました。

第1回学校生活アンケートを実施しました。

6月25日(金)、全学年を対象に第1回学校生活アンケートを実施しました。年に2回実施される学校生活アンケートは学習支援クラウドサービス「classi」を通じて行われます。今回のアンケート結果は、安全で安心な学校づくりのために、今後の学級運営や教育活動に活かされます。今後も規範意識の高い学校を目指します。

GROUP TOP

ACCESS

CONTACT

星稜中学校

星稜高等学校

星稜中学校

星稜高等学校

は中高総合サイトに移動します。

は中高総合サイトに移動します。