星稜中学校学校案内2026
10/16

計31313124292928313031295[公立中学校][公立中学校][公立中学校][公立中学校][公立中学校]7年連続+8「勉強」をがんばりたいキミへ09授業時間数より5251年5354631.31.3211.4134(2026年度入学生予定)2年445463112121343年54645311112134385時間350時間国語社会数学理科外国語保健体育音楽美術技術・家庭道徳総合的な学習の時間HR合計385時間385時間420時間1178692295(2025年4月現在)星稜中学校・高等学校では、勉学はもちろん一生の思い出を作ることができました。中高一貫の理数コースでは、主要教科の先生が長く関わってくれるので、親身になって勉強や進路の相談に乗ってもらえます。クラスメイトとも長期間一緒にいられることで、最高の友達もでき、イングリッシュキャンプなど課外活動で教室では得られない貴重な体験もしました。中学三年から高校二年の探究活動で問題解決能力を養い、その経験を生かして総合型選抜で大学に合格できました。皆さんも星稜で充実した6年間を過ごしてほしいと思います。英語難関国立大126162104関西大関西学院大同志社大立命館大313432MEクラス朝礼1時間目2時間目 3時間目4時間目 昼食〜休憩5時間目6時間目7時間目(SHR)終礼・清掃● 月〜木曜日は7限授業となります。● L校時の金曜日は6限授業となります。● S校時の金曜日は7限目がSHRとなり、15:00までとなります。● ME(Morning English)では、「リスニング教材」を使用します。● 土曜日は学校行事の日となる場合があります。● 最終下校時間は夏期(4月〜10月)18:30、冬期(11月〜3月)18:00となります。(過去3年間)国公立大合格者数推移その他国公立大(過去3年間)関関同立合格者数推移明治大青山学院大立教大中央大法政大106金沢星稜大金沢工業大金沢医科大164169223133242022177122024252023S校時45分授業8:25〜 8:358:35〜 8:458:45〜 9:309:40〜10:2510:35〜11:2011:30〜12:1512:15〜13:0013:00〜13:4513:55〜14:4014:50〜15:35(〜15:00)L校時50分授業8:25〜 8:358:35〜 8:458:45〜 9:359:45〜10:3510:45〜11:3511:45〜12:3512:35〜13:2013:20〜14:1014:20〜15:1015:20〜16:10明治青山学院立教中央法政(人)金沢星稜(人)金沢工業金沢医科(人)関西関西学院同志社(人)立命館[星稜中学校][星稜中学校]一人ひとりの到達度にあわせたきめ細かい指導が受けられ、高いレベルの実力が身につきます。また、星稜中学校で身につけた事を基礎に星稜高校に進学します。中学3年間の授業時間数の比較2025年度難関国立大に強い!国語社会■ カリキュラム3年間で公立中学校の490時間385時間国公立大に強い!地元主要大に強い![星稜中学校][星稜中学校]560時間420時間国公立大学に173名合格!金沢大学に30名合格!富山大学に20名合格!数学理科■ 学年別クラス編成合計1年2年3年実績をもっと詳しく学年大学入試合格知りたい人はコチラをCHECK!クラス1A1B1C1D2A2B2C3A3B3C男子22222218171817232217198女子9996121111881497学年計[星稜中学校]595時間時間!医学部医学科に強い!卒業生インタビュー吉村 桃花 さん [2025年3月卒業]横浜国立大学都市科学部環境リスク共生学科(過去3年間)MARCH合格者数推移(過去3年間)地元主要私立大合格者数推移20222023202420222023202417311139131106881823137311171478111916■ 1日のタイムスケジュール202220232024431141235761133512374941232632313411名合格!東京科学大に一人ひとりに合わせた指導がある!未来を見つめる、充実の学習大学入試合格状況難関国立10大学4名合格!3名■ 大阪大1名■ 北海道大1名■ 九州大1名■ 名古屋大 1名■ 神戸大国立大学医学部2名合格!■ 金沢大[医学類] 1名■ 鳥取大1名私立大学医学部2名合格!

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る