11212212212211311141212423316211122421111109111212111111121241231211121213112223273411223126710033231110600627男女男男女男女男男男男男女女男男女男女女男女「部活動」をがんばりたいキミへ1年2年3年計722130573221822053102931031103133201110102010758220277野球合計●●●●●●●●●●●●●合計1111111111111121112111111111111111112112サッカー硬式テニス陸上競技球卓道剣水泳ゴルフトランポリンバドミントンレスリングバレーボール空手バスケットボールソフトボールスポーツ同好会1年2年3年計11531302261851112219108930男女女女男女男女男女女男女数学ボードゲーム同好会26214110176010102001000063251110521101111000102126621019:00〜19:30自主練習19:0016:00〜18:3020:30〜21:3022:00〜6:308:25〜16:0024:00勉強睡眠帰宅部活動授業など12:00出身小学校三谷明成杜の里泉犀川朝霧台北陸学院錦城片山津山代錦城東山中稚松第一向本折今江中海浜福岡1年1722112年3年計2111445111112111211121能美市白山市野々市市河北郡6:307:157:457:45〜8:15●マークの部活動は、高校生といっしょに活動しています。(2025年4月1日現在)サッカー部令和6年度 全国中学校体育大会第55回全国中学校サッカー大会星稜中学校・高等学校での6年間を通して様々な面で成長できました。中高一貫理数コースでは授業を先取りするので、仲の良い同級生たちと、常に余裕を持って勉学に努めることができました。私はサッカー部に所属していましたが、先生方のご指導のもと、サッカーの技術だけでなく礼儀などの人間的な面での成長も感じ取ることができ、勉強と部活動の文武両道を追求できることが星稜中学校・高等学校の魅力だと思っています。皆さんはこれから苦しい時期を経験することもあると思いますが、どんな出来事もきっと自分の糧となることを信じて頑張ってください。STUDENT’S VOICE & SCHEDULE前田 逞斗 さん [2025年3月卒業]金沢大学医薬保健学域医学類向さんの1日のスケジュール勉強部活動通学時間など家または寮学校6:00起床家を出発学校に到着朝の時間を有効活用!出身小学校湯野宮竹松任松南北陽松陽東明千代野美川蝶屋明光御園富陽館野津幡中条井上太白台英田1年2年13年計1121211111111232131河北郡かほく市羽咋郡七尾市富山県その他僕は、部活動や勉強で頑張っている先輩たちの姿にあこがれて、そして野球で日本一になることを目指して星稜中学校に入学しました。「人間性も野球も日本一」を目指す野球部で礼儀と技術を学び、仲間と共に成長していることを実感しています。野球部向 慶士郎 さん(中学2年)津幡町立条南小学校出身3位優勝出場出身小学校十一屋泉野小立野南小立野長田町諸江町森山町浅野町小坂千坂夕日寺大浦浅野川鞍月金石町大徳戸板緑押野1年2年3年計112121213575125875314474金沢市出身小学校条南向粟崎鶴ケ丘大根布白帆台高松七塚外日角宇ノ気志賀相見東湊田鶴浜朝日1年2112年23年計432124143211213624138137合 計1178692295■ 出身小学校別生徒在籍数 金沢市星稜中学校では多くの生徒が部活動に所属し、日々仲間とともに切磋琢磨しています。高校生と一緒に活動できる部活動があるのも中高一貫校ならではの魅力です。運動部文化部吹奏楽道茶華道E S S科学文天美術寝る30分前は自由時間★18:00出身小学校米丸三馬富樫額田上森本不動寺花園伏見台扇台三和木曳野長坂台新神田西南部米泉四十万安原中央1年12年3113年計62122441121371242124金沢市加賀市小松市能美市卒業生インタビュー2024年度野球部中学校部活動・同好会加入状況(2025年5月現在)中学校部活動成績第41回全日本少年軟式野球大会ENEOSトーナメント文部科学大臣杯 第16回全日本少年春季軟式野球大会ENEOSトーナメント充実の活動環境がある!School Data
元のページ ../index.html#11