Question Your World, 011011POINT 01POINT 03POINT 02POINT 04石川県内初の中高一貫カリキュラムにより、第一希望の進路実現を目指します。一人ひとりの到達度に合わせたきめ細かい指導が受けられ、高いレベルの実力が身につきます。一人ひとりに合う細かい指導!建学の精神である「誠実にして社会に役立つ人間の育成」を中学生が実生活で体現するための星稜メソッドを生徒に周知しています。多くの生徒が部活動・同好会に所属し、日々仲間とともに切磋琢磨しています。高校生と一緒に活動できる部活動があるのも中高一貫校ならではの魅力です。詳しくは ページをみてね!夢や目標を達成するための体験学習、各種プログラムを6年間行い、学校行事にも全力で取り組みます。学年を追うごとに成長できるよう計画されています。学校法人 稲置学園星稜中学校・高等学校 校長詳しくは ページをみてね!「自学自創」とは、星稜中学校・高等学校が掲げる生徒像の一つです。主体的に学び、自らの力で未来を切り拓く創造力を持つ生徒の姿を、この4文字で表現しました。地域のみならず、国際社会でも活躍できる多様な資質と主体性を備えた星稜生の育成を図るため、以下の4項目を育成方針の中核として位置づけています。建学の精神未来を見つめる先取り教育「誠実」を体現する星稜メソッド充実した部活動・同好会充実した特色教育と学校行事誠実にして社会に役立つ人間の育成本校は、建学の精神に基づき「徳育・知育・体育」のバランスを重視し、生徒一人ひとりの個性と能力を引き出して伸ばす教育を行います。大学進学やスポーツで好成績を残すことがすべてではなく、礼儀正しさ、周囲への感謝、出会いから学ぼうとする謙虚な姿勢といった、やがて社会に羽ばたくための人間性の基礎を培うこともまた大きな使命です。6年間という限られた時間の中でより多くを学び、知力・体力を養い、自分自身の個性や力を大切に育てることができるかは環境次第。それぞれの生徒が大きな夢を抱き、実現に向かって努力する。そして満足して卒業できるような環境を整えます。星稜で学んだ6年間を絶対に後悔させません。創造力を持った生徒を育成します。星稜が掲げる自学自創ってなんだろう?自学自創主体的に学び、自らの力で未来を切り拓く
元のページ ../index.html#2