創 部 |
| 〈男子〉昭和42年(1967年) |
顧 問 |
|
〈男子〉
〈女子〉 |
部員数 |
|
男子:109名(1年:34名 / 2年:41名 / 3年:34名) ※令和7年5月現在 |
練習場所 |
| グランド |
練習時間 |
| 2時間程度 週1回休み+不定休 |
各年度の大会成績の詳細につきましては、こちらでご覧ください。
| 第53回 | 昭和49(1974)年度 | 1回戦敗退 |
| 第56回 | 昭和53(1977)年度 | 2回戦敗退 |
| 第57回 | 昭和53(1978)年度 | 1回戦敗退 |
| 第66回 | 昭和62(1987)年度 | 2回戦敗退(初戦) |
| 第68回 | 平成 元(1989)年度 | 2回戦敗退(初戦) |
| 第70回 | 平成 3(1991)年度 | ベスト8 |
| 第73回 | 平成 6(1994)年度 | 1回戦敗退 |
| 第75回 | 平成 8(1996)年度 | 2回戦敗退(初戦) |
| 第76回 | 平成 9(1997)年度 | 2回戦敗退 |
| 第78回 | 平成11(1999)年度 | 3回戦敗退 |
| 第79回 | 平成12(2000)年度 | 3回戦敗退 |
| 第80回 | 平成13(2001)年度 | 3回戦敗退 |
| 第81回 | 平成14(2002)年度 | 2回戦敗退(初戦) |
| 第82回 | 平成15(2003)年度 | 3回戦敗退 |
| 第83回 | 平成16(2004)年度 | 第3位 |
| 第84回 | 平成17(2005)年度 | 2回戦敗退(初戦) |
| 第85回 | 平成18(2006)年度 | ベスト8 |
| 第86回 | 平成19(2007)年度 | 1回戦敗退 |
| 第87回 | 平成20(2008)年度 | 2回戦敗退(初戦) |
| 第88回 | 平成21(2009)年度 | 2回戦敗退 |
| 第89回 | 平成22(2010)年度 | 2回戦敗退 |
| 第90回 | 平成23(2011)年度 | 1回戦敗退 |
| 第91回 | 平成24(2012)年度 | 第3位 |
| 第92回 | 平成25(2013)年度 | 準優勝 |
| 第93回 | 平成26(2014)年度 | 優 勝 |
| 第94回 | 平成27(2015)年度 | 第3位 |
| 第96回 | 平成29(2017)年度 | 2回戦敗退 |
| 第97回 | 平成30(2018)年度 | ベスト16 |
| 平成 3(1991)年度 | 初戦敗退 |
| 平成 6(1994)年度 | 3回戦敗退 |
| 平成 9(1997)年度 | 初戦敗退 |
| 平成10(1998)年度 | 3回戦敗退 |
| 平成13(2001)年度 | 初戦敗退 |
| 平成14(2002)年度 | 3回戦敗退 |
| 平成15(2003)年度 | 2回戦敗退 |
| 平成16(2004)年度 | 初戦敗退 |
| 平成17(2005)年度 | 初戦敗退 |
| 平成18(2006)年度 | 初戦敗退 |
| 平成19(2007)年度 | 準優勝 |
| 平成21(2009)年度 | 初戦敗退 |
| 平成22(2010)年度 | 初戦敗退 |
| 平成24(2012)年度 | 初戦敗退 |
| 平成25(2013)年度 | ベスト8 |
| 平成26(2014)年度 | ベスト8 |
| 平成27(2015)年度 | 3回戦敗退 |
| 平成28(2016)年度 | ベスト16 |
| 平成29(2017)年度 | 2回戦敗退 |
| 平成30(2018)年度 | 2回戦敗退 |
| 平成14(2002)年度 | 準優勝 |
全日本高等学校女子サッカー選手権大会
| 第22回 | 平成25(2013)年度 | 出場 |