顧 問 |
清水 都 北川 潔 |
練習場所 |
稲置学園総合運動場 |
石川県でもトップクラスの星稜高校陸上競技部と一緒に、毎日ブルートラックで練習を行なっています。
星稜中学校陸上競技部は、毎日陸上競技場で練習しています。高校生や大学生と同じ場所で練習しており、お手本となる動きを間近で見ることができ、他の中学校ではできない良い経験をすることができます。また、雨の日でも室内走路で練習することができます。顧問の先生や先輩方は一人一人に丁寧に教えてくださいます。
佐藤 奏未 |
星稜中学校陸上競技部は、毎日陸上競技場で練習しています。高校生や大学生と同じ場所で練習しており、お手本となる動きを間近で見ることができ、他の中学校ではできない良い経験をすることができます。また、雨の日でも室内走路で練習することができます。顧問の先生や先輩方は一人一人に丁寧に教えてくださいます。 佐藤 奏未 |
金沢市中学校陸上競技大会(5月) |
女子共通100m 第2位 又多 紅樹 ◎ 女子共通200m 第2位 又多 紅樹 ◎ 女子共通3000m競歩 第4位 宇都宮彩乃 ◎ 女子共通砲丸投 第1位 宮坂 怜暖 ◎ 学校対抗 女子総合 第5位
|
石川県中学校体育大会陸上競技大会 (6月) |
女子共通100m 第3位 又多 紅樹 女子共通200m 第2位 又多 紅樹 女子共通3000m競歩 第6位 宇都宮彩乃 女子共通砲丸投 第5位 宮坂 怜暖 |
全日本中学校通信陸上競技大会石川県大会(7月) |
女子共通100mH 第1位 又多 紅樹◎ 女子共通走幅跳 第1位 又多 紅樹(大会新)〇◎ 女子共通砲丸投 第7位 宮坂 怜暖
〇は北信越、◎は全中大会出場決定 |
国民体育大会陸上競技石川県予選会(7月) |
少年女子B100m 第3位 又多 紅樹 少年女子B100mYH 第1位 又多 紅樹 少年女子B走幅跳 第1位 又多 紅樹
|
石川県中学校選抜混成競技大会(7月) |
女子四種競技 第1位 又多 紅樹(県中新、大会新) 女子3000m競歩 第4位 宇都宮彩乃 |
北信越中学校体育大会陸上競技大会(8月) |
女子共通走幅跳 第1位 又多 紅樹 |
全国中学校体育大会陸上競技大会(8月) |
女子共通100mH 第7位 又多 紅樹 女子共通走幅跳 第5位 又多 紅樹 |
金沢市中学校新人陸上競技大会(9月) |
男子共通砲丸投 第4位 嶌村 翼 女子共通1500m 第6位 北岡マリア |
加賀地区中学校新人陸上競技大会(10月) |
男子共通砲丸投 第4位 嶌村 翼 |
国民体育大会(10月) |
少年女子B100mYH 第8位 又多 紅樹 少年女子B走幅跳 第8位 又多 紅樹 |
ジュニアオリンピック陸上競技大会(10月) |
女子A100mYH 第3位 又多 紅樹
|
金沢市中学校陸上競技大会(5月) |
男子共通200m 第3位 高森 翔吾 ◎ 学校対抗 男女総合 第5位 |
石川県中学校体育大会陸上競技大会(6月) | 女子共通100mH 第2位 又多 紅樹◎ 女子共通100mH 第3位 又多 風緑◎ 女子共通800m 第6位 荒木 瑞帆 女子1500m 第5位 荒木 瑞帆 女子1、2年走幅跳 第1位 又多 紅樹 ◎は北信越大会出場 |
全日本中学校通信陸上競技大会石川県大会(7月) |
女子共通200m 第3位 又多 紅樹 |
北信越中学校総合競技大会 陸上競技(8月) | 女子共通100mH 第3位 又多 紅樹 |
全国中学校陸上競技大会(8月) | 女子共通走幅跳 第11位 又多 紅樹 女子共通100mH 出場 又多 紅樹 |
加賀地区中学校新人陸上競技大会(10月) | 女子共通100mH 第1位 又多 紅樹 女子共通砲丸投 第7位 宮坂 怜暖 女子共通800m 第8位 宇都宮彩乃 |
第48回ジュニアオリンピック陸上競技大会(10月) | 女子B100mH 第3位 又多 紅樹 |
石川県中学校駅伝大会(11月) | 男子団体 第6位 個人 男子1区:竹内一馬 第3位 女子団体 第29位 個人 女子1区:荒木瑞帆 第6位 |
石川県陸上競技選手権大会(5月) |
女子共通800m 第8位 荒木 瑞帆 女子共通1500m 第5位 髙山 聖菜 第7位 荒木 瑞帆 |
金沢市中学校陸上競技大会(5月) | 男子共通200m 第8位 又多 弥羽 男子共通800m 第6位 関 渉吾 ◎ 男子共通110mH 第2位 又多 弥羽 ◎ 男子共通3000m競歩 第3位 関 渉吾 ◎ 男子共通走高跳 第5位 渡辺 孝宏 ◎ 男子共通走幅跳 第8位 渡辺 孝宏 男子共通砲丸投 第6位 宮坂 綸宝 ◎ 男子1、2年100m 第3位 高森 翔吾 ◎ 男子共通4×100mR 第5位 高森、又多、渡辺、中川 ◎ 女子共通100m 第1位 藤家 麻鈴 ◎ 女子共通800m 第1位 荒木 瑞帆 ◎ 女子共通800m 第4位 髙山 聖菜 ◎ 女子共通1500m 第1位 荒木 瑞帆 ◎ 女子共通1500m 第2位 髙山 聖菜 ◎ 女子共通100mH 第2位 又多 紅樹 ◎ 女子共通走幅跳 第1位 藤家 麻鈴 ◎ 女子1、2年100m 第4位 又多 風緑 ◎ 女子1、2年走幅跳 第1位 又多 紅樹 ◎ 学校対抗 男女総合 第2位 男子総合 第6位 女子総合 第2位 ◎は石川県中学校陸上競技大会に出場決定 |
石川県中学校体育大会陸上競技大会(6月) | 男子共通110mH 第3位 又多 弥羽◎ 男子共通300m競歩 第4位 関 渉吾 女子共通100m 第2位 藤家 麻鈴◎ 女子1,2年走幅跳 第4位 又多 紅樹 女子共通1500m 第4位 荒木 瑞帆◎ 第6位 髙山 聖菜 女子共通800m 第5位 髙山 聖菜◎ 第7位 荒木 瑞帆 女子共通4×100mリレー 第1位 吉本、藤家、又多紅、又多風 学校対抗 第2位 ◎は北信越大会出場 |
全日本中学校通信陸上競技大会石川県大会(7月) | 男子共通110mH 第2位 又多 弥羽 男子共通走高跳 第5位 渡辺 孝宏 男子共通砲丸投 第8位 宮坂 綸宝 女子3年100m 第3位 藤家 麻鈴 女子1年100m 第2位 又多 紅樹 女子共通800m 第3位 髙山 聖菜 女子共通1500m 第3位 荒木 瑞帆 女子共通4×100mリレー 第2位 吉本、藤家、又多紅、又多風 |
国民体育大会陸上競技石川県予選会(7月) | 少年女子B800m 第2位 髙山 聖菜 |
石川県中学校選抜混成競技大会(7月) | 1年女子三種競技 第1位 又多 紅樹 |
金沢市中学校新人陸上競技大会(9月) | 男子共通100m 第8位 高森 翔吾 男子共通200m 第4位 高森 翔吾 第8位 中川 喬凱 男子共通800m 第6位 片町 高大 男子共通1500m 第7位 片町 高大 女子共通100m 第6位 又多 風緑 女子共通800m 第1位 荒木 瑞帆 女子共通1500m 第1位 荒木 瑞帆 女子共通100mH 第1位 又多 紅樹 第6位 又多 風緑 女子1年100m 第1位 又多 紅樹 女子1年砲丸投 第2位 宮坂 怜暖 |
加賀地区中学校新人陸上競技大会(10月) | 男子共通400m 第5位 中川 喬凱 男子共通200m 第6位 高森 翔吾 女子共通200m 第7位 吉本 美咲 女子共通1500m 第1位 荒木 瑞帆 女子共通100mH 第1位 又多 紅樹 ※大会タイ記録 第4位 又多 風緑 女子共通4×100mリレー 第7位 吉本、又多紅、又多風、荒木 |
ジュニアオリンピック陸上競技大会(10月) | 女子C走幅跳 第6位 又多 紅樹 |
石川県中学校駅伝大会(11月) | 男子 第10位 男子4区:清水新志 第4位 女子 第10位 女子5区:荒木瑞帆 第2位 |
金沢市中学校陸上競技大会(5月) |
男子1,2年走幅跳 第6位 又多 弥羽◎ ◎は県大会出場 |
金沢市民体育大会(6月) |
男子1年100m 第3位 高森 翔吾 |
石川県中学校体育大会陸上競技大会(6月) | 男子共通400m 第3位 奥野 翔也◎ 男子共通4×100mリレー 第6位 黒田、橋本、又多、奥野 女子共通800m 第3位 和田 奈々◎ 女子1,2年100m 第4位 藤家 麻鈴 女子共通4×100mリレー 第5位 坂口、藤家、和田、又多 ◎は北信越大会出場 |
全日本通信陸上競技大会石川県大会(7月) | 男子共通400m 第1位 奥野 翔也 男子共通200m 第5位 橋本 優啓 女子2年100m 第2位 藤家 麻鈴◎ 女子1年100m 第2位 又多 風緑◎ 女子共通800m 第7位 和田 奈々 女子共通1500m 第7位 髙山 聖菜 女子共通4×100mリレー 第2位 坂口、藤家、和田、又多 ◎は北信越大会出場 |
国民体育大会石川県予選会(7月) | 女子少年共通800m 第2位 和田 奈々 |
石川県中学校選抜混成競技大会(7月) | 女子1年三種競技 第1位 又多 風緑 |
金沢市中学校新人陸上競技大会(10月) |
男子共通100m 第8位 又多 弥羽 男子共通800m 第5位 関 渉吾 男子共通110mH 第3位 又多 弥羽 男子共通3000m競歩 第3位 関 渉吾 男子共通砲丸投 第2位 宮坂 綸宝 男子共通走高跳 第4位 渡辺 孝宏 男子1年1500m 第4位 片町 高大 男子共通4×100mリレー 第4位 高森、又多、渡辺、関 女子共通100m 第4位 藤家 麻鈴 女子共通800m 第2位 髙山 聖菜 女子共通1500m 第2位 髙山 聖菜 第4位 荒木 瑞帆 女子1年100m 第1位 又多 風緑 女子1年800m 第1位 荒木 瑞帆 女子1年走幅跳 第4位 又多 風緑 女子共通4×100mリレー 第5位 吉本、藤家、又多、髙山 |
加賀地区中学校新人陸上大会(10月) |
男子共通砲丸投 第7位 宮坂 綸宝 女子共通100m 第3位 藤家 麻鈴 女子共通1500m 第4位 髙山 聖菜 女子1年100m 第6位 又多 風緑 女子1年800m 第2位 荒木 瑞帆 |
金沢市中学校陸上競技大会(5月) |
男子1,2年100m 第7位 橋本 優啓 ◎は県大会出場 |
金沢市民体育大会(6月) | 女子1年100m 第1位 藤家 麻鈴 女子1年800m 第1位 髙山 聖菜 女子2年800m 第2位 和田 奈々 |
石川県中学校体育大会陸上競技大会(6月) | 共通走幅跳 第8位 前田 星奈 |
全日本通信陸上競技石川県大会(7月) | 男子2年100m 第8位 橋本 優啓 女子1年100m 第4位 藤家 麻鈴 |
金沢市中学校新人陸上競技大会(9月) | 男子共通100m 第7位 橋本 優啓 男子共通200m 第3位 橋本 優啓 男子共通400m 第2位 奥野 翔也 男子共通800m 第7位 奥野 翔也 男子共通4×100mR 第4位 黒田・橋本・奥野・又多 女子共通200m 第4位 和田 奈々 女子共通800m 第5位 和田 奈々 女子共通1500m 第2位 髙山 聖菜 女子共通走高跳 第3位 坂口 綺萌 女子1年100m 第2位 藤家 麻鈴 女子1年800m 第2位 髙山 聖菜 女子1年走幅跳 第3位 藤家 麻鈴 |
加賀地区中学校新人陸上競技大会(10月) | 男子共通400m 第4位 奥野 翔也 男子共通200m 第4位 橋本 優啓 女子1年100m 第3位 藤家 麻鈴 女子1年800m 第4位 髙山 聖菜 女子共通200m 第4位 和田 奈々 女子共通走高跳 第6位 坂口 綺萌 |
県大予選会(5月) |
女子総合 第4位 |
県中学校陸上競技大会(6月) |
女子共通3000m競歩 第3位 伍賀 姫香 |
全日本通信陸上競技石川県大会(7月) |
男子共通100m 第3位 橋本 優啓(北信越大会出場) |
北信越中学校総合競技大会陸上競技(8月) | 1年100m 予選2組 6着 橋本 優啓 13秒27 |
金沢市中学校新人陸上競技大会(9月) | 男子1年100m 第4位 橋本 優啓 男子1年400mR 第4位 黒田 晋平・橋本 優啓・ 奥野 翔也・久井 堅士朗 女子共通200m 第4位 前田 星奈 女子共通走幅跳 第3位 前田 星奈 女子共通走幅跳 第4位 坂口 綺萌 |
加賀地区中学校新人陸上競技大会(10月) | 男子1年100m 第5位 橋本 優啓 女子共通200m 第5位 前田 星奈 |
全日本競歩能美大会(3月) |
中学生3Km競歩 |
平成20年 (2008年) 女子200m |
出 場 |
平成21年 (2009年) 女子100m |
出 場 |
平成21年 (2009年) 女子走幅跳 | 出 場 |
平成22年 (2010年) 女子200m |
出 場 |
平成22年 (2010年) 女子走幅跳 | 出 場 |
平成22年 (2010年) 女子1500m | 出 場 |
平成23年 (2011年) 男子100m |
出 場 |
平成23年 (2011年) 男子200m |
出 場 |
平成23年 (2011年) 女子1500m |
出 場 |
平成24年 (2012年) 女子1500m |
第7位 |
平成24年 (2012年) 女子走幅跳 |
出 場 |
平成24年 (2012年) 女子少年B1500m |
第6位 |
平成24年 (2012年) 女子走幅跳 |
出 場 |
平成19年 (2007年) 女子C100m |
出 場 |
平成20年 (2008年) 女子C走幅跳 |
第3位 |
平成20年 (2008年) 女子C100m |
出 場 |
平成21年 (2009年) 男子A100m |
出 場 |
平成21年 (2009年) 女子B走幅跳 |
第2位 |
平成21年 (2009年) 女子B100m |
準決勝進出 |
平成22年 (2010年) 男子B100m |
準決勝進出 |
平成22年 (2010年) 女子C800m |
準決勝進出 |
平成22年 (2010年) 女子B100m |
出 場 |
平成23年 (2011年) 男子A100m |
出 場 |
平成23年 (2011年) 女子B1500m |
出 場 |
平成24年 (2012年) 女子A3000m |
第7位 |
平成24年 (2012年) 女子C走幅跳 |
出 場 |