臨時休校中のICT対応 | 星稜高等学校

臨時休校中のICT対応

 本校では、新型コロナウイルス感染症拡大防止による緊急事態宣言を受け、週に1度の課題郵送はもちろん、Classiによる学習状況の把握や確認テスト、Microsoft Teamsを利用したショートホームルームや個人面談、更にはMetaMoJi ClassRoomによる学習指導(2020年度入学生~)など、徳・知・体のバランスを意識した、きめ細やかな取り組みを心がけています。

【徳】への取り組み

アプリケーションや電話連絡を通じて、規則正しい生活のもと、生徒の健やかな成長を見守ります。また、限られた環境下での生徒会や部活動による取り組みはできる限り応援し、自主性と創造性を重視します。

オンラインショートホームルーム

Microsoft Teamsを利用して、オンラインのショートホームルームを行っています。友だちや先生に会えないことへの不安、課題の配信・郵送などにより質問を書き込むなどの慣れない自宅学習、連日の新型コロナ感染症の報道による不安、また部活動大会の中止などによる困惑と失望など、生徒の抱える心身のストレスは計り知れません。画面上ではありますが、生徒たちの心に寄り添いながら、安全・安心な学校生活が再開できるよう、万全の体制を整えています。

Classiによる生活状況の把握

 Classiにはさまざまな機能があり、本校では課題の配信やその質問への個別対応、生活状況の報告、そして学習動画の閲覧などに活用しています。中でも、お子さまの学習時間や生活の様子などをわかりやすい画面でホーム担任が共有できることは、生活リズムが不規則になりがちな臨時休校期間の心強い味方となっています。

家庭

家庭

 高校1年生の家庭基礎では、調理実習が授業で行えないぶん、各ご家庭で調理実習を行ってもらうという課題を「Metamoji Classroom」にて配信しました。学校で行う調理実習は皆が同じレシピで調理することになりますが、せっかくの機会でもありますので、バランスの良い食生活を目指し、生徒一人ひとりが各ご家庭でどんな料理にチャレンジするかを考えてもらうという課題を設定しました。「料理をすることでストレス解消になった。」という生徒の感想や、加えて保護者の方々からも「野菜350gを目で見て実感でき、私もよい勉強になりました。」といった嬉しい感想もありました。

テレワークによる星稜コンバット
(本校のYouTube公式チャンネルに掲載中)

 [吹奏楽部より]部活動ができない中、吹奏楽部は「今できることをしたい!」という部員たちの声で、テレワーク合奏がスタートしました。楽曲は「この時期をみんなで乗り切ろう!」という気持ちを込めて、応援演奏でおなじみの「星稜コンバット」を選びました。この動画制作を通して、離れていても音楽によって繋がりを感じ、部員たち自身も勇気づけられました。星稜に通う皆さん、星稜に興味のある皆さんはもちろん、YouTubeをご覧になる皆さんにも、人とつながる温かさ、またそれに励まされることで、勇気と希望を持って新しい生活がスタートできることを心から祈っています。

【知】への取り組み

配信・郵送される課題に対する質問対応はもちろん、教科の特性に応じて、生徒の学習を支援しています。また、生徒全員が駿台予備学校による学習動画コンテンツ(サテネット21)を無料で利用できます。

国語

国語

 高校1年生では、1人1台タブレット端末を保持している状況を最大限に活用するために、一部、古典文法や現代文の演習解説などの授業動画を撮影して配信しています。授業の動画を見続けることは決して楽なことではなく、学校生活を送ることとは同じにはなり得ませんが、少しでも動画を参考に学ぶことで、生徒たちが学校で学習している感覚に近づければと期待しています。高校2・3年生は、郵送・配信された課題に取り組み、わからないことはClassiを通じて質問してもらっています。講義については、Classiによる講義動画だけでなく、駿台予備学校による「賢者+V」の講義動画にもチャレンジしてもらっています。

数学

数学

 高校1年生には、教科書の予習をタブレット端末を用いて提出してもらい、それを教員が添削して返却しています。それに加えて、配付した冊子やプリントにも取り組むことで、学習した内容の更なる定着を目指しています。高校2・3年生は、郵送・配信された課題に取り組み、わからないことはClassiを通じて質問してもらっています。講義については、Classiによる講義動画だけでなく、駿台予備学校による「賢者+V」の講義動画にもチャレンジしてもらっています。

英語

英語

 高校1年生は、学習した内容を学校貸与のタブレットPCを使って撮影・録音し、MetaMoJi Classroomで提出。担当教員は学習アドバイスを入力し、生徒からの質問に対応します。提出期限に合わせた本校独自の解説シートも配信し、生徒が振り返り学習がしやすいようにも配慮しています。高校2・3年生は、郵送・配信された課題に取り組み、わからないことはClassiを通じて質問し、科目によっては確認テストを受験できる体制を整えています。また、講義については、Classiによる講義動画だけでなく、駿台予備学校による「賢者+V」の講義動画にもチャレンジしてもらっています。

地歴・公民

地歴・公民

 高校1年生には、休校中の課題を「MetaMoji ClassRoom」にて配信し、提出期限までに返信してもらい、わからないことについては質問に回答しています。高校2・3年生は、郵送・配信された課題に取り組み、わからないことはClassiを通じて質問し、科目によっては確認テストを受験できる体制を整えています。また、講義については、通常の授業に少しでもおくれを取らなくて済むよう、Classiを通じて講義動画を配信し、更に発展的なことについては、駿台予備学校による「賢者+V」の講義動画にチャレンジしてもらっています。

理科

理科

 高校1年生は、配信された課題を教科書や講義動画を参考にしながら取り組み、そのノートをタブレット端末で撮影し教員に送信したあと、教員は課題の添削や採点、質問への回答をしています。理解が不十分と感じられるところには、デジタル教科書や実験動画を交えた解説動画を作成して配信し、理解を深められるよう配慮しています。(画像上段)高校2・3年生は、郵送・配信された課題に取り組み、わからないことはClassiを通じて質問してもらっています。(画像下段)講義については、Classiによる講義動画だけでなく、駿台予備学校による「賢者+V」の講義動画にもチャレンジしてもらっています。

【体】への取り組み

ひとりではなかなか行動に移しにくいことでも、同じ志を持つ仲間となら、勇気が自信、希望、そして喜びへとつながります。絆を意識しながら、一人ひとりの身体づくりとモチベーションを大切にしています。

体育

体育

 自宅でも取り組みやすいストレッチや軽い運動などを中心に、2週間のメニューを考案し、わかりやすい資料を作成した上で、生徒にチャレンジしてもらっています。登校がスタートしたときには、運動取り組みカードで報告してもらうことになります。

英語

ソフトボール部

 男子ソフトボール部では、タブレット端末で「Microsoft Teams」を使用し、同じ時間を共有しながら各自の課題に取り組んでいます。自身の投球や打撃のフォームやトレーニングメニューについての質問を受け付け、アドバイスを監督から直接指導するだけでなく、同じ時間の中で仲間からも指摘を受けます。課題としては素振り・体感トレーニング・ランニングなどを事前に紹介し、実践している様子を確認しながら、一人ひとりに声をかけるように取り組んでいます。

GROUP TOP

ACCESS

CONTACT

星稜中学校

星稜高等学校

星稜中学校

星稜高等学校

は中高総合サイトに移動します。

は中高総合サイトに移動します。