令和6年度金沢市スポーツ優秀選手 表彰されました!
2月17日(月)、金沢歌劇座において、令和6年度金沢市スポーツ優秀選手表彰式が開催され、本校サッカー部18名、野球部27名、トランポリン部1名、少林寺拳法1名が表彰されました。受賞おめでとうございます!
第39回石川県中学生選抜剣道大会 3位!
2月15日(土)、とり野菜みそBLUECATS ARENAにおいて、第39回石川県中学生選抜剣道大会が行われ、本校剣道部が男子団体戦で第3位に入賞しました。昨年は同じメンバーで予選敗退と悔しい結果となり、今大会には挑戦者の気持ちで挑みました。予選から苦しい試合でしたが、県大会では初入賞しました。この結果に満足せず、春から始まる大会に向けてチーム一丸となり稽古に励んでいきます。
第55回金沢市中学生耐寒剣道練成大会 入賞!
2月11日(火)、石川県立武道館において、第55回金沢市中学生耐寒剣道練成大会が開催され、男子2年生の部で本校2年生の丹尾 和詩さんが準優勝、大野木 龍翔さんと山本 響大さんが敢闘賞に入賞しました。また、男子団体戦では第2位に入賞しました。大雪で満足に練習ができませんでしたが、新チームで決勝戦に進むことができました。課題が多く残る大会となりましたが、さらなる高みを目指し頑張ります。
2024 川崎トランポリンジャパンオープン 兼 JOCジュニアオリンピックカップ 入賞!
12月6日(金)~8日(日)に川崎市とどろきアリーナにて、2024 川崎トランポリンジャパンオープン 兼JOCジュニアオリンピックカップが開催されました。13-14歳女子の部において、本校2年生の大熊 七翠さんが3位に入賞しました。入賞おめでとうございます!
サッカー部 金沢ライオンズクラブ体育賞を受賞しました。
12月7日(土)、金沢歌劇座にて金沢ライオンズクラブ賞表彰式が行われ、本校サッカー部が第40回金沢ライオンズクラブ体育賞を受賞しました。表彰式では本校サッカー部の活動報告も行いました。夏に行われた全国中学校サッカー大会で全国大会ベスト16の結果と日頃の取り組みを評価していただいた部員たちからは満面の笑みがみられました。金沢ライオンズクラブの皆様、ありがとうございました。
第40回 北國スポーツ奨励賞&第60回 北國スポーツ賞 受賞!
11月23日(土)に北國スポーツ奨励賞・北國スポーツ賞の贈呈式が行われ、本校野球部が北國スポーツ奨励賞を、本校3年生の中本絢女さんが所属する女子軟式野球チーム ダラーズが北國スポーツ賞を受賞しました。本校野球部は第15回全日本少年春季軟式野球大会優勝、第41回全日本少年軟式野球大会3位、ダラーズは全日本女子選手権とジャパンカップ優勝の功績が認められました。受賞おめでとうございます!
野球部 秋季新人県大会で優勝!
10月26日(土)、石川県立野球場において、石川県野球協会会長旗争奪第25回中学校軟式野球選手権大会が行われ、本校野球部が優勝を果たしました。この結果、来年3月に岡山県で行われる文部科学大臣杯第16回全日本少年春季軟式野球大会への9年連続12回目の出場権を獲得しました。全国大会へ向けて頑張ります!
第5回北信越ジュニアトランポリン競技選手権大会で優勝!
10月26日(土)に富山県の富山市総合体育館において、第5回北信越ジュニアトランポリン競技選手権大会が行われ、個人競技U15女子の部で本校2年生の大熊七翠さんが見事優勝を果たしました。次の大きな舞台でも華麗な演技を期待しています!
陸上競技部 金沢市新人大会・加賀地区大会で入賞!
9月21日(土)~22日(日)、金沢市営陸上競技場において金沢市中学校新人陸上競技大会が行われ、1年男子1500mで宗藤舜さんが2位、共通女子3000m競歩で3年横山莉沙子さん、1年女子800mで春山燎里さんが共に3位と健闘しました。また、10月12日(土)に行われた加賀地区新人中学校陸上競技大会では1年女子800mで春山さんが4位、1年走幅跳で宗藤さんが5位入賞を果たしました。
サッカー部 石川県中学校新人サッカー大会で3位!
10月14日(月)、松任総合運動公園グラウンドにおいて、令和6年度第24回石川県中学校新人サッカー大会が行われ、本校サッカー部が3位に入賞しました。選手たちは次の大会に向けて、今大会で見つけた課題を克服するため、一段と厳しい練習に励んでいます!皆さんの活躍を楽しみにしています!
野球部 石川県秋季新人大会 出場決定!
10月13日(日)、根上球場において、県大会への出場権をかけた第69回加賀地区中学校新人野球大会が行われ、本校野球部が見事勝利し、10月26日(土)に行われる石川県野球協会会長旗争奪 第25回中学校野球選手権大会への出場権を獲得しました。次はいよいよ全国大会出場をかけた大会です!星稜野球で勝利を掴みます!
科学部 ポスターセッションで優秀ポスター賞受賞!
9月21日(土)、石川県文教会館において、日本地球化学会・金沢大学環日本海域環境研究センター主催のポスターセッションが行われ、選抜された10校の中から、本校科学部の「環境変異と光合成色素の構造変化」が優秀ポスター賞を受賞しました。中学生ならではの視点が活きた今回の研究、まだまだこの先が楽しみです!
野球部 金沢市秋季新人大会 優勝!
9月21日(土)、安原スポーツ広場野球場において、令和6年度金沢市中学校秋季新人競技大会の決勝戦が行われ、本校野球部が優勝を果たしました。 この結果、10月12日(土)から行われる第69回加賀地区中学校新人野球大会への出場権を獲得しました。
野球部 金沢市早朝野球大会 優勝!
8月18日(日)、金沢市民野球場において、第24回金沢市早朝野球協会中学校野球大会の決勝戦が行われ、本校野球部が優勝を果たしました。2年生主体の新チームとして参加した初めての大会でした。伝統の堅い守備から攻撃に繋げ、優勝を果たした新チームには新たな可能性を感じられました!
サッカー部 金沢市中学校秋季新人競技大会で準優勝!
9月16日(月)、金沢市営球場において、令和6年度金沢市中学校秋季新人競技大会サッカー競技が行われ、本校サッカー部が準優勝しました。この結果、10月12日(土)から行われる令和6年度石川県中学校秋季新人競技大会サッカー競技への出場権を獲得しました。
サッカー部 第55回全国中学校サッカー大会でベスト16!
8月18日(日)~23日(金)、石川県各地において、第55回全国中学校サッカー大会でが行われ、本校サッカー部が開催地代表として出場し、ベスト16という成績を残しました。7年ぶりの全国大会出場で1回戦を勝ち抜き、2回戦で惜しくも敗れましたが、選手たちは最後まで声を出し、粘り強いプレーを見せてくれました。支えてくださった皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!
野球部 第41回全日本少年軟式野球大会ENEOSトーナメント 第3位!
8月11日(日)~15日(木)、神奈川県の横浜スタジアムにおいて、第41回全日本少年軟式野球大会ENEOSトーナメントが行われ、本校野球部が北信越代表として出場しました。1回戦、2回戦を勝ち抜き、準決勝に進出しましたが、惜敗し、第3位でした。選手たちは接戦の中、粘り、奮起し、また一つ成長してくれました。支えてくださった皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!
第10回全日本トランポリン競技ジュニア選手権大会で全国3位!
7月26日(金)~28日(日)に群馬県前橋市のヤマト市民体育館にて第10回全日本トランポリン競技ジュニア選手権大会が行われ、中学生女子の部個人競技で本校2年生の大熊七翠さんが見事3位に入賞しました。また、特別賞として最も高く演技した選手に贈られる「最高跳躍時間点賞」も受賞しました。来年は全国優勝を目指しているそうです!今後も大きく跳躍してくれることでしょう!
サッカー部 全国大会出場決定!!
7月15日(月)、ゴーゴーカレースタジアムにて石川県中学校サッカー大会決勝が行われ、本校サッカー部が延長戦の末、2-1で勝利しました。この結果により、8月19日(月)から23日(金)、石川県で開催される全国中学校体育大会への出場切符を獲得しました。石川県の代表としての責任を胸に、全国大会での活躍を期待しています。
野球部 全日本少年軟式野球大会北信越ブロック予選会 優勝!
6月30日(日)に長野県営野球場で行われた、第41回全日本少年軟式野球大会ENEOSトーナメント北信越ブロック予選会で4年連続17回目の優勝を果たしました。この結果、8月11日(日)から神奈川県の横浜スタジアムで行われます、第41回全日本少年軟式野球大会ENEOSトーナメントへの4年連続17回目の出場が決定しました。応援ありがとうございました。