陸上競技部若松さん 北信越6位!
8月3日(水)、長野県長野市営陸上競技場で、第43回北信越中学校総合競技大会陸上競技が開催されました。女子共通200mに出場した陸上競技部3年の若松愛奈さんが第6位に入賞しました。
サッカー部 県大会優勝!
7月18日(月)、スカイパークこまつ翼にて、石川県中学校体育大会サッカー競技 決勝が行われ、本校サッカー部が4年ぶり17回目の優勝を果たしました。この結果、サッカー部は、8月1日(月)から長野県松本市で開催される北信越中学校総合競技大会への出場が決定しました。
野球部 北信越大会2年連続15回目の優勝!
7月2日(土)~3日(日)に行われた第39回全日本少年軟式野球大会北信越ブロック予選会において、本校野球部が2年連続15回目の優勝を成し遂げました。この結果を受けて、8月22日から横浜スタジアムで行われる第39回全日本少年軟式野球大会への2年連続の出場が決まりました。応援よろしくお願いします!
男子剣道部 男子団体 初優勝‼
6月18日(土)~6月20日(月)、松任運動公園体育館において令和4年加賀地区中学校体育大会兼県体予選会が行われ、中学校剣道部が初めての団体優勝、個人では金丸さん、稲田さんがベスト16になりました。7月に行われる石川県大会に男子団体と個人で4人の選手が出場します。
サッカー部 金沢市春季大会10連覇!
5月13日(金)~5月15日(日)、3年ぶりとなる金沢市中学校春季サッカー大会が開催されました。15日(日)、金沢市民サッカー場において大会決勝が行われ、本校サッカー部が10連覇、通算20回目の優勝を果たしました。この結果、6月18日(土)~20日(月)に行われる加賀地区中学校体育大会兼県体予選会のシード権を獲得しました。
金沢市中学陸上 喜多くん、若松さんが優勝!
5月13日(金)・14日(土)、金沢市営陸上競技場で第75回金沢市中学校陸上競技大会が開催されました。男子3000m競歩で3年生の喜多 翼くん、女子200mで3年生理数コースの若松 愛奈さんが優勝し、両名と合わせて9種目で7名が入賞しました。7名は6月25日(土)・26日(日)に西部緑地公園で開催される石川県中学校陸上競技大会へとコマを進めます。
全日本競歩 五所村さん3位入賞!‼
4月16日(土)、17日(日)、輪島市で第61回全日本競歩輪島大会が開催されました。 中学校女子3㎞の部に出場した陸上競技部3年の五所村アコさんが3位入賞しました。 今シーズン最初の競技会で順調な滑り出しを見せてくれました。
野球部 表敬訪問に行ってきました!
3月8日(火)、文部科学大臣杯第13回全日本少年春季軟式野球大会に出場するため、石川県庁、金沢市役所へ表敬訪問に行ってきました。本校2年生で主将の服部 航くん、副主将の松本 悠良くん、落合 優羽くんの3名が力強く全国大会への抱負を語ってくれました。大会は3月21日(月)より静岡県で行われる予定です。全国大会3連覇に向けての新たな戦いが始まります!
スキー部 金沢市中学校スキー大会男子総合優勝!
2月24日(木)、白峰アルペン競技場で第67回金沢市中学校スキー大会アルペン競技が開催されました。本校1年の近藤 陽太くんが男子ジャイアントスラロームで優勝し、学校対抗の部でも男子総合優勝と健闘しました。
3年生 学外研修で飛騨高山へ行きました!
12月20日(月)、学外研修で飛騨高山へ行きました。午前は、飛騨の暮らしを再現した集落博物館に訪れ、実際に飛騨の伝統工芸を体験しました。生徒は各々組みひもやさるぼぼ作りをし、石川県では体験できない伝統工芸に触れることが出来ました。午後は実際に飛騨高山の街並みを訪れて、江戸の街並みの美しさを感じました。3年生になって初めての県外研修を、生徒一人一人が大いに満喫することができました。
トランポリン部 大藤さん北信越大会優勝!
11月21日(日)、福井県勝山市の勝山市体育館ジオアリーナで、令和3年度北信越ジュニア体操選手権大会トランポリン競技が行われました。本校3年生の大藤 彩さんがU15女子の部で出場し、優勝という見事な成績を残しました!大藤さんに今後の目標を聞いたところ、「世界チャンピオンを目指して頑張ります」と笑顔でお話ししてくれました。今後、更なる活躍を応援します。
サッカー部 石川県新人大会10連覇!
11月20日(土)、松任総合運動公園において、第21回石川県中学校新人サッカー大会 決勝が行われ、本校サッカー部が10年連続、14度目の優勝を果たしました。序盤に大会初失点をする苦しい試合展開となりましたが、保護者の方々や先輩たちの応援を背にチーム一丸となって戦った結果、試合終了間際に逆転ゴールを決め優勝することができました。選手たちは試合後、溢れんばかりの笑顔をみせていました。
金沢市中学校新人駅伝 男女アベック優勝!
11月15日(月)、西部緑地公園陸上競技場発着周回コースで、第69回(女子第41回)金沢市中学校新人駅伝大会が開催されました。学校代表として出場した星稜中学校は、昨年度準優勝だった女子は雪辱を果たす初優勝、男子は5年ぶり3回目の優勝で、星稜中学校として初の男女アベック優勝を果たしました。女子は、このあと11月27日(土)に長野県で開催される北信越中学校駅伝に出場します。
陸上競技部女子、北信越中学校駅伝出場へ!
11月5日(金)、うのけ総合運動公園陸上競技場で石川県中学校駅伝が開催されました。男子は7位入賞と健闘、女子は安定した走りで順位を上げて3位入賞し、11月27日(土)に長野県松本市で開催される北信越中学校駅伝出場が決まりました。陸上競技部は、このあと11月15日(月)に西部緑地公園で開催される金沢市中学校新人駅伝で、男女アベック優勝を目指します。
野球部 全国大会2冠達成!!
9月22日(水)、静岡県静岡市の西ヶ谷総合運動場野球場にて文部科学大臣杯第12回全日本少年春季軟式野球大会日本生命トーナメント決勝戦が行われ、本校野球部が見事勝利し、全国制覇を達成しました。8月に行われた第38回全日本少年軟式野球大会での優勝に続く、全国大会2冠の偉業を成し遂げました。野球部の皆さん、たくさんの感動をありがとうございました!