バドミントン部 | 星稜高等学校

バドミントン部

イメージ

練習場所

男子 第二体育館
女子 第一、第二体育館

練習時間

男子 3時間程度 水曜ランニング、金曜休み
                                               土日はいずれか休み
女子 3時間程度 水曜、日曜休み

 

大会成績

各年度の大会成績の詳細につきましては、こちらでご覧ください。

 

2022年度 活動状況

PC・タブレット用

新人大会を終えて
新人大会に出場し、団体戦は今回もベスト8と、とても悔しい思いをしました。また、個人戦では複数の会場に分かれて戦っていたものの、それぞれがベストを尽くし、課題を見つけました。春に向けて成長できるよう日々頑張っていきます。女子キャプテン 高 理香心]

 

PC・タブレット用

【女子】新ユニフォーム⭐
新人大会に向けて1年生でユニフォームを揃えました。星稜高校を背負うと『やってやるぞ』と気持ちが入ります!
チームとしては日々自分のベストを尽くせるように練習しています。1年生も2年生も練習の成果が出せるといいね!

PC・タブレット用

【女子】新チームで県3位!
第72回石川県高等学校バドミントン根上大会に出場しました。準決勝で敗れてしまいましたが、新人大会に向けて目標を再確認するための良い経験となりました。練習や試合が出来ることに感謝して今後とも頑張っていきます!

PC・タブレット用

【女子】3年生ありがとう
6月2日~5日に県高校総体が行われました。団体戦は金沢商業高校にストレートで敗れベスト8という結果でした。個人戦では1年生ながら本村優奈・和田春菜ペアがベスト8入りしたものの、他のペアとの大きな差を痛感しました。この悔しさをバネに今大会は出場できなかった部員も含めて新人大会までに圧倒的にパワーアップします。 今まで行動面や練習への取り組み方でリードしてくれた3年生が引退してしまうのは寂しいですが、また新しいメンバーで『誰からも愛されるチーム』を目指していきます。3年生お疲れさまでした。ありがとう。

 

2021年度 活動状況

PC・タブレット用

▶【女子】練習がなくても強くなれるか!?
部活動の休止を発表したらどんな反応をするか心配していましたが、「練習がなくても強くなりたいです!」「家で出来るトレーニングメニューを決めましょう!」と前向きな2年生たち。どんなメニューをどれだけこなせば強くなるのか試行錯誤中の写真です。制約がある中で、どうすればチームにとってプラスになるのかを真剣に考えている姿は、なんだかとても頼もしいものですね。練習が再開できるようになってからどれだけ成長しているかに期待です!9月に予定されていた大会も中止となり、練習試合すらできない中であっても、このようにポジティブに活動しています。非日常の状態でこそ、工夫をして楽しめるチームを目指して頑張っていきます!

2020年度 活動状況

PC・タブレット用

▶We're growing
何気ない土曜日の練習風景です。「頭を使うこと」をテーマとしているので、決まった練習をこなすだけではなく、自分たち一人ひとりに足りない能力・技術を考えながら、できるだけ効率よく効果的な練習ができるようみんなで頑張っています!とは言いつつ、アイデアを出して工夫することはとても難しいのですが、最近では何のためにどんな練習をしているのか、お互いに伝わってくるようになりました!キャプテンはもちろん、部員みんなが「頭を使う練習」を実践できている証拠です。自発的な行動や積極的な意見が増えてきたこのチームが今後どうなっていくのかとても楽しみです。部員一人ひとりの成長を実感する土曜日でした。

2019年度 活動状況

PC・タブレット用

▶志賀高原バドミントンカーニバル!!
長野県で行われたイベントに参加してきました。早朝ダッシュから始まり、夜までバドミントン漬けの4日間でした。長野県や関東の選手と10試合以上対戦するなかで成長するきっかけを掴めたはずです。学年関係なくアドバイスし合う姿は『互いに高め合うチーム』というスローガンの通りでした。思いっきりバドミントンが出来ることに感謝しながら、応援してもらえるチーム目指して頑張ります

PC・タブレット用

高校総体ベスト8新チーム始動
団体戦では金沢商業に敗れ悔しいベスト8となりました。力を出し切れない試合が多く、本番で力を発揮するための練習を目指して新チームを始動させています♪。取り組む意識を変えていこうと2年生は工夫し、1年生は元気に盛り上げるチームになっています。中学生も練習に参加しているこの個性豊かなチームが今後どうなっていくのかお楽しみに!!3年生は夢に向かって頑張ってください★★★

平成29年度 活動状況

PC・タブレット用

明るく、前向きに頑張ります
6月17日〜18日に長野県長野市総合運動公園にて行われた北信越高等学校総合体育大会バドミントン競技に参加しました。敗れはしましたがこれからの目標を再確認でき、いいスタートが切れそうですとにかく明るいバドミントン部を応援よろしくお願いします

大会成績 — 平成28年度 —

石川県高等学校総合体育大会
女子団体 第4位 ※北信越大会出場

 

大会成績 — 平成27年度 —

石川県高等学校総合体育大会
女子団体 第4位 ※北信越大会出場

 

石川県高等学校新人体育大会
女子団体 第3位  

 

大会成績 — 平成26年度 —

 
石川県高等学校バドミントン根上大会
女子団体 優 勝  

 

石川県高等学校新人体育大会
女子団体 準優勝  

GROUP TOP

ACCESS

CONTACT

星稜中学校

星稜高等学校

星稜中学校

星稜高等学校

は中高総合サイトに移動します。

は中高総合サイトに移動します。