練習場所 |
トレーニングセンター2階 |
練習時間 |
2時間程度 月曜、日曜休み |
各年度の大会成績の詳細につきましては、こちらでご覧ください。
▶石川県新人大会 健闘! 北信越大会へ!!
10月22・23日(土・日)七尾市武道館において、石川県高等学校空手道新人大会が開催されました。
1~2年生のみでの初の公式戦ということであり、部員それぞれが課題を持って大会に挑みました。
男子個人組手では廣島・森・小川が各階級で入賞、男子個人形では森・江がベスト8となり、女子個人組手では長澤が入賞、個人形もベスト8という結果でした。
個人の結果では奮いませんでしたが、男子団体組手、団体形では2位、女子団体組手、団体形では3位となり、11月に新潟県で開催される北信越新人大会への出場が決定しました。選抜大会出場を目指して今後も鍛錬していきます!
▶新チーム始動!
7月31日(日)白山市美川スポーツセンターにおいて、日本空手道連合会北信越大会が開催され、本校からは男女部員が個人組手に出場しました。三年生が引退してから初の試合ということで気合い入れて臨みましたが、結果は奮いませんでした。それでも、男子個人組手の部で小川桧生が敢闘賞を受賞し、今後につながる形を何とか残せました。また、表彰式においては男子部員が小川選手を祝福する姿が印象的でした。
新チームが始動してまだ間もないですが、選抜大会・インターハイ出場を目指して今後も鍛錬していきます!
最後に、この大会の運営に携わっていただき開催に尽力していただいた先生方、本当にありがとうございました。
▶課題を乗り越えて北信越大会へ!
10月24日(土)・25(日)、七尾市武道館で新人大会が開催され、女子が団体形(かた)で13年ぶりに優勝、団体組手で3位、男子は団体形・組手ともに2位、また個人の部では、男子組手で谷野大輝(2年)が、女子組手で坂野鈴奈(1年)と北出美桜(2年)が、女子形で坂野が入賞しました。この結果を受けて、各団体種目と、個人形で坂野(1年)が11月に長野県で開催される北信越新人大会に出場します。感染症対策のため、選手たちは気合の声も出せず、練習中何度も手洗い・うがいを繰り返しながら、何とか勝ち取った結果です。大会中の反省点を生かし、地区大会では上位入賞を目指して、2年連続での選抜大会を目指していきたいです。皆さん、応援お願いします!
▶「気合」はなし!? 今年度初の3校合同練習会!
9月5日(土)13時、富山県の不二越工業高校と金沢桜丘高校との合同練習会を開催しました!「気合」を出さずに組手を行い、お互いに持っている力を発揮して、技術をぶつけ合える、実りある練習試合となりました。ちなみに、「気合」というのは、得点基準の一つ「気力」に関するもので、技を出す際に大声を上げることになっていますが、本校空手道部では感染症対策の一環として「気合の自粛」を徹底して取り組んでいます。県新人、北信越新人で皆が元気に再会できることを願い、今年度初の県外校との練習試合を、無事終えることができました★
▶空手道マガジン JK Fanさんから取材を受けました!
7月21日(火)の放課後、空手道マガジンJapan Karatedo Fanの寺島さんが来訪され、空手道部が取材を受けることになりました!久しぶりに3年生たちも練習道場に集まり、全日本学生、全日本大学に出場した実績を持つ櫻井先生(監督)の空手歴や指導歴などに耳を傾けながら、星稜ならではの楽しい空手道で爽やかな汗を流すことができました!『JK Fan』に特集された記事については、こちらをクリックしてご覧ください。
▶インターハイ結果報告&Newマット!
インターハイに女子個人形で出場していた小山 麗さんですが、3回戦まで出場することができました。応援ありがとうございました。また、夏休みから、道場に新しいジョイントマットを設置して練習することができるようになりました★3年生の先輩方も引退。残された部員一同、心機一転、がんばって練習していきま~す!男子部員の入部も、心からお待ちしています (''▽'')
▶北信越大会に参加してきました!
6月17日(土)・18日(日)、リージョンプラザ上越において、北信越高等学校体育大会空手道競技会 兼 第34回北信越高等学校空手道選手権大会が実施され、個人形で3年生の小山 麗さんがベスト8に入賞することができました。次の大会に向けてまた頑張っていきます。
▶男子部員、熱烈募集中!
今季で3年生が引退すると、男子部員は1年生2名のみとなってしまいます。初心者も大歓迎ですので、お気軽にトレーニングセンター2階まで見に来てください。(サッカーグラウンドを歩いても大丈夫です★)
▶インターハイ・北信越出場!
石川県高校総体空手道競技において、女子団体組手・女子団体形の部で第2位!女子個人形の部で、小山 麗さんが第2位!という好成績を収めました。この結果、団体は北信越大会(6月17日・18日)、個人は北信越大会・福島インターハイ(7月27日~31日)への出場が決まりました。皆さん、応援よろしくお願いします!