百人一首かるた部 橋本さん 北信越大会に進出!
平成29年9月10日(日)金沢市文教会館で、北信越高等学校かるた選手権大会石川県代表選手選考会が行われました。その結果、橋本美璃さんが、石川県代表として北信越高等学校かるた選手権大会に団体戦Cチームメンバーとして出場します。
男女剣道部 加賀地区大会で第3位!
平成29年9月10日(日)小松市義経アリーナ(末広体育館)で行われた加賀地区剣道大会で、男子団体、女子団体ともに3位となりました。また、女子個人で弥浦麻衣さんが2位に入賞しました。
女子バレーボール部 春高バレー県大会で第3位!
平成29年9月9日(土)から川北町総合体育館で行われた、春の高校バレー第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会 石川県大会で、女子バレーボール部は第3位に入賞しました。
合唱部 全日本合唱コンクール県大会で銀賞。
8月11日(金)能美市の根上総合文化会館で行われた、第59回全日本合唱コンクール県大会高等学校A部門で、銀賞を受賞しました。また、8月24日(木)石川県文教会館で行われた、第25回石川県高等学校声楽コンクールで、207Hの鶴岡夢里さんと、208Hの伊藤義弥子さんが共に優秀賞を受賞しました。
ゴルフ部 辻君 県ジュニアで優勝!
和倉ゴルフ倶楽部で開催された第16回石川県ジュニアゴルフ選手権競技男子15〜17歳の部で辻圭一郎君が4アンダーで優勝しました。中学時代も含めると同大会3連覇となる偉業を達成しました。また、同部門で三宅龍馬君が第4位に、女子15〜17歳の部では、伊藤里夏さんが第4位、仙波瑞希さんが第5位にそれぞれ入賞しました。
合唱部 NHK学校音楽コンクール石川県大会において銅賞受賞!
8月4日(金)鶴来総合文化会館クレインで行われた第84回NHK学校音楽コンクール石川県大会において、合唱部は高等学校の部で銅賞を受賞しました。
演劇部 創作脚本賞、観客動員奨励賞を受賞!!
8月3日(木)から7日(月)にかけて野々市市文化会館フォルテで行われた第69回石川県高等学校演劇合同発表会で演劇部が「オデュッセイア~はるかなる旅路~」を上演しました。オリジナル脚本が高く評価され、創作脚本賞と観客動員奨励賞を受賞しました。
全国高等学校トランポリン競技選手権大会 男子団体優勝!
8月4日~6日にかけて、北九州市立総合体育館で行われた第42回全国高等学校トランポリン競技選手権大会において、新谷亮介くん、伊藤祐規くん、和田岳大くんが、男子団体で優勝しました!個人でも新谷くんが2位、伊藤くんが5位、和田くんが8位と健闘。女子の部では、杉谷櫻花さんが個人2位入賞に加え、最高難度点賞を受賞しました。また、谷口空さんが個人4位、杉谷さん・谷口さんペアがシンクロ4位に入賞しました。
[全国総体・陸上競技] 吉岡美玲さん、走り幅跳びで全国2位に!
7月31日(月)に、山形県天童市NDソフトスタジアム山形で行われた全国高校総体女子陸上競技走り幅跳びにおいて、吉岡美玲さんが6m15の大記録を出し、2位に入賞しました。(※吉岡さんの「吉」という字は、「土」のしたに「口」と書く「よし」となります。)
野球部 高校野球石川大会で第三位。
7月28日(金)に石川県立野球場で行われた第99回全国高等学校野球選手権石川大会準決勝において、延長11回7対8で日本航空高等学校石川に敗れ、第三位でした。たくさんの応援ありがとうございました。
吹奏楽部 銀賞受賞!
7月30日(日)に金沢歌劇座で行われた石川県吹奏楽コンクール高等学校A部門に吹奏楽部が出場し、銀賞を受賞しました。
【告知】中学野球部のスタメンが村田兆治投手と対決します!
7月9日(日)19時から、TBS(MRO北陸放送)「ピラミッドダービー2時間SP」において、元ロッテの村田兆治投手と星稜中学野球部のスターティングメンバ―9名が野球対決します。是非ご覧ください!
陸上部 吉岡さん 日本陸上競技選手権大会で入賞!
平成29年6月23日から大阪市のヤンマースタジアム長居で行われた、日本陸上競技選手権大会で吉岡美玲さんが、走り幅跳びで、6m03の記録で、第7位に入賞しました。