[県新人・空手道競技] 女子空手道部 健闘!!
10月28日(土)、29(日)に、七尾市武道館にて行われた石川県高等学校新人体育大会空手道競技において、女子の部-53kg級で、船木綾音さんが3位、個人形2年の部で、福菅雅さんが3位 に入賞しました。また女子団体組手、女子団体形それぞれ3位に入賞しました。
[県新人・レスリング競技] レスリング部 小林君 優勝!!
10月28日(土)志賀町総合武道館で行われた石川県高等学校新人体育大会レスリング競技において、66kg級で小林正季君が 優勝しました。また、60kg級で中本裕斗君が準優勝でした。
[県新人・ソフトボール競技(男子)] 選抜大会出場決定!!
10月28日(土)輪島市門前野球場にて、石川県高等学校新人体育大会ソフトボール競技が行われました。野々市明倫高等学校に18対3で勝ち、優勝しました。これにより、全国選抜大会出場が決まりました。
[北信越新人・陸上競技] 各競技において大健闘!
10月27日(金)~29日(日)に福井総合運動公園陸上競技場にて行われた第22回北信越高等学校新人陸上競技大会において、 男子では、110mH・町亮汰君が準優勝、八種競技・中筋涼太君が2位、また、走高跳・山田宏暉君が7位に入賞しました。女子では、棒高跳・藤家麻鈴さんが優勝、三段跳・鞍田沙耶佳さんが2位、200mで柳澤祐衣さんが3位と健闘しました。
U20・U18日本陸上競技選手権大会で雨の中大健闘!!
平成29年10月20日(金)~22日(日)に愛知県のパロマ瑞穂スタジアムで行われた第11回U18日本陸上競技選手権大会において、女子三段跳競技で宮口愛子さんが3位、鞍田沙耶佳さんが5位に入賞しました。 また、同日に行われた第33回U20日本陸上競技選手権大会において、走幅跳競技で吉岡美玲さんが優勝しました。
星稜高等学校創立55周年記念同窓会にて、箏曲部・合唱部・チアリーダー部・吹奏楽部が日頃の活動の成果を披露!
星稜高等学校創立55周年記念同窓会にて箏曲部・合唱部・チアリーダー部・吹奏楽部の中学生・高校生が日頃の成果を披露していました。出演者全員で歌い上げる校歌から始まり、それぞれの部が日頃の練習の成果を存分に発揮し、元気いっぱいの演奏会を作り上げました。日頃はそれぞれの舞台で活躍する生徒達が、力を合わせて演奏を完成させる良い機会となりました。
[北信越地区高等学校野球大会] 野球部、準優勝。
10月25日(水)に、福井県営野球場で行われた第137回北信越地区高等学校野球大会決勝戦において、日本航空高等学校石川に敗れ、惜しくも準優勝となりました。第90回選抜高等学校野球大会に出場が決まった暁には、今回の雪辱を果たしてもらいたいところです。
文芸部 第37回石川県児童・生徒俳句大会で入選!
平成29年度の【いしかわ文化推進期間】の取り組みの一環として行われた「第37回児童・生徒俳句大会」において、文芸部の西田光希さん、小田紗英さんの作品が入選しました。
[北信越地区高等学校野球大会] 野球部、決勝戦進出!
10月21日(土)に福井県営野球場で行われた第137回北信越地区高等学校野球大会準決勝戦において、富山国際大付属高校に7-0と完封勝利をおさめました。日本航空石川との決勝戦は25日(水)午後1時、試合開始(福井県営野球場)の予定です。
[県新人・馬術競技] 小坂さん 馬場馬術A2課目2013 優勝!!
平成29年10月15日(日)石川県馬事公苑行われた、石川県高等学校新人大会馬術競技において、小坂瑠奈さんが、馬場馬術競技A2課目2013で優勝、障害飛越競技Aで3位に入賞しました。
[国民体育大会 レスリング競技] レスリング部 中村君 5位入賞!
平成29年10月5日(木)から愛媛県の宇和島市総合体育館で行われた、第72回国民体育大会レスリング競技において、少年男子グレコローマンスタイル50kg級で、中村晟悠君が5位に入賞しました。
[国民体育大会 バスケットボール競技] バスケットボール部 辻本君 5位入賞!!
平成29年10月1日から4日にかけて愛媛県鬼北公園体育館において行われた第72回国民体育大会バスケットボール競技において、本校バスケットボール部所属の辻本真都くんが出場した少年男子石川県チームが5位に入賞しました。
[国民体育大会・陸上競技] 女子陸上競技部 大健闘!!
平成29年10月4日(水)から愛媛県総合運動公園陸上競技場で行われた第72回国民体育大会において、少年女子A・走幅跳で、吉岡美玲さんが2位に入賞しました。また、少年女子B・800mで、澤井柚葉さんが2位、少年女子B・走幅跳で、鞍田沙耶佳さんが7位にそれぞれ入賞しました。
野球部 北信越地区高等学校野球石川県大会 3季ぶり36回目の優勝!!
9月30日(土)に石川県立野球場で行われた第137回北信越地区高等学校野球石川県大会決勝戦において、日本航空石川に10-9と打撃戦に勝利し、見事優勝しました。(秋は平成24年度秋 第127回大会以来5年ぶり17回目の優勝)
[県新人・陸上競技(女子)] 西部緑地公園陸上競技場にて行われた第59回石川県高校新人陸上競技大会において、大健闘!!
9月14日から16日に行われた県新人大会における成績です。棒高跳・藤家麻鈴さん:石川県記録で優勝。三段跳・鞍田沙耶佳さん:石川県高校新記録で優勝、走幅跳でも優勝。800m・澤井柚葉さん:大会新記録で優勝、400mでも優勝しました。100m, 200m:柳沢祐衣さん、1500m, 3000m:中川瑞稀さん、また、4×100m、4×100mでも優勝し、総合で2年ぶり24回目の優勝を果たしました。
[県新人・陸上競技(男子)] 西部緑地公園陸上競技場にて行われた第59回石川県高校新人陸上競技大会において、大健闘!!
9月14日から16日にかけて、西部緑地公園陸上競技場行われた第59回石川県高校新人陸上競技大会において、800mで嶺蔭優翔くんが優勝、110mHで町亮汰くんが優勝し、八種競技で中筋涼太くんが優勝と大健闘しました。総合では第2位となりました。
[県新人・トランポリン競技] 男子個人 荒谷君 優勝!
平成29年9月17日(日)金沢学院大学第二体育館において石川県高等学校新人体育大会トランポリン競技が行われました。男子個人で、荒谷穂高君が優勝しました。女子個人では、野村菜月美さんが第2位に入賞しました。
弓道部 男子団体 金沢地区大会で優勝!
平成29年9月17日(日)石川県立武道館において、金沢地区高等学校弓道大会が行われ、男子団体Aが優勝しました。また、男子個人でも、川久保観君が第3位に入賞しました。
ゴルフ部男子、個人・団体とも優勝!
金沢カントリー倶楽部で行われた第20回石川県高等学校新人ゴルフ選手権大会男子個人の部で辻圭一郎君が4アンダーという素晴らしいスコアで優勝しました。また、三宅龍馬君が第4位に入賞、男子団体の部では2年ぶりの優勝を果たしました。女子では、個人の部で伊藤里夏さんが準優勝、仙波瑞希さんが第3位に入賞、団体の部では準優勝しました。