女子陸上競技部、7年連続26回目の総合優勝!
西部緑地公園陸上競技場において、第69回石川県高校陸上競技対校選手権大会が開催されました。男子の部では、200mで榊航祐君、110mHで吉藤直希君、3000mSCで中川善揮君が優勝。女子の部では、柳谷朋美さんが、100m、200m、400mR、1600mRの4種目を制し、戸部千晶さんも、800m、1500m、3000mで3冠を達成しました。また、
小山麗さん、県空手道個人選手権大会女子個人形で準優勝
内灘町総合体育館で行われた第48回石川県空手道個人選手権大会女子個人形で小山麗さんが準優勝、山口美優さんが第4位に入賞しました。小山麗さんは、女子個人組手でもベスト8入りしました。
陸上競技部、県陸上競技選手権で4種目優勝!
西部緑地公園陸上競技場で、第77回石川県陸上競技選手権大会が開催され、男子200mで榊航佑君が優勝、女子100mでも柳谷朋美さんが優勝したほか、戸部千晶さんが女子1500mと国体予選女子3000mの二種目で優勝しました。
野球部、優勝!
石川県立野球場で行われた第134回北信越地区高等学校野球石川県大会決勝戦で石川県立金沢商業高等学校に5-4で勝利し、4季ぶり、35回目の優勝を飾りました。なお、本大会は福井県で6月4日より行われます。
剣道部が女子団体戦で3位
リージョンプラザ上越で行われた第12回謙信公杯争奪剣道大会にで、剣道部が女子団体戦で3位に入賞しました。
将棋部河内さん、全国高校将棋選手権石川県大会で優勝!
第52回全国高校将棋選手権石川県大会が北國新聞20階ホールで行わ、女子個人A級で河内瑠美さんが優勝、松岡萌優里さんが第2位、また、男子個人B級で小池雅樹くんが第3位となりました。河内さんと松岡さんは、8月2,3日に広島県福山市で開かれる全国大会に出場します。
かるた部河西さん、全国大会出場!
第40回全国高等学校総合文化祭競技かるた部門石川県代表選手選考会において、河西まどかさんが石川県代表選手枠に選出されました。河西さんは広島で8月1日~3日に行われる全国総合文化祭に参加します。
女子バレー部、準優勝
野々市市民体育館で行われた、平成28年度石川県バレーボール祭(高校の部)で、女子バレーボール部は決勝戦で石川県立金沢商業高等学校と対戦しましたが、0-2で敗れ、準優勝となりました。
ソフトボール部、春季大会優勝!
男子ソフトボール部が、石川県高等学校ソフトボール春季大会決勝戦で明倫高等学校と対戦し、10-1で3年連続14回目の優勝となりました。
レスリング部、県春季大会で団体戦・個人戦とも優勝
石川県高等学校春季レスリング大会で、レスリング部が団体戦で優勝しました。また、個人戦50kg級で中村晟悠君が優勝、55kg級で中村晟笙君が3位、60kg級で貞亮真君が優勝、120kg級で髙山真平君が優勝しました。
全日本競歩輪島大会の結果
輪島市で開催された第55回全日本競歩輪島大会で、男子高校1,2年3kmの部で西村一哲君が4位、奥村正也君が6位、女子高校5kmの部で清水有咲さんが8位、女子高校1,2年3kmの部で内記知里さんが5位と健闘しました。
囲碁部座主さん、全国大会で8位に
大阪で行われた第10回全国高等学校囲碁選抜大会において 女子囲碁部の座主悠香さんが女子9路盤戦で第8位になりました。
弓道部男子、中部日本大会への出場が決定
石川県立武道館で開催された石川県高等学校春季錬成大会において男子弓道部が男子団体で優勝しました。この結果、中部日本大会への出場が決定しました。
スキー部の森田さん、全国高校選抜女子回転で第3位
長野県志賀高原ジャイアントスキー場で開催された第28回全国高等学校選抜スキーアルペン大会において女子スキー部の森田蕗子さんが女子回転で第三位を獲得しました。
ゴルフ部丸一君、全国大会出場!
富士カントリー可児クラブで開催された第36回全国高等学校ゴルフ選手権春季大会中部地区予選兼第38回中部高等学校ゴルフ選手権春季大会において、男子ゴルフ部の丸一千紘くんが第7位に入賞しました。この結果、第36回全国高等学校ゴルフ選手権春季大会の出場が決定しました。
天文部、北信越地区自然科学研部研究発表会で研究奨励賞受賞
第3回北信越地区自然科学研部研究発表会にて天文部が研究奨励賞を受賞しました。この結果、7月末に広島で行われる全国高校文化祭への出場が決まりました。
弓道部男子、中日本高等学校弓道大会出場へ
石川県立武道館弓道場で開催された石川県高校弓道如月大会で男子弓道部が団体第2位を獲得しました。この結果、3月下旬に開催される中日本高等学校弓道大会への出場が決定しました。
女子剣道部、北信越大会の出場へ
石川県立武道館で開催された第24回松本籏争奪石川県高等学校剣道選抜大会で女子剣道部が女子団体の部で第3位になり、北信越大会の出場を決めました。
合唱部、ヴォーカルアンサンブルコンテストで金賞受賞
石川県文教会館で開催された第28回石川県高等学校ヴォーカルアンサンブルコンテストにおいて合唱部がA部門において星稜A-1、星稜A-2がともに金賞、星稜A-3が銅賞を獲得しました。また、B部門において星稜B-1が金賞を獲得しました。
スキー部4名の選手が、国体出場権獲得
金沢セイモアスキー場で開催された国民体育大会冬季大会石川県予選会で、男子大回転の部でスキー部の髙木樹君が第3位、鈴木就杜くんが第6位、田中稀一郎くんが第7位、森田伊織くんが第8位に入賞しました。また、女子大回転の部では森田蕗子さんが第2位、嶋村実咲さんが第4位に入賞しました。この結果、髙木樹くん、鈴木就杜くん、森田蕗子さん、嶋村実咲さんが岩手県で行われる国民体育大会の出場権を獲得しました