部活動 | 星稜高等学校

 
2015年06月21日
[北信越総体・サッカー]男女サッカー部が第3位

[北信越総体・サッカー]男女サッカー部が第3位

長野県大町市運動公園サッカー場で行われた平成27年度北信越高等学校体育大会サッカー競技において、男女ともに第3位でした。

2015年06月21日
[北信越総体・レスリング]中村晟悠君、50kg級第2位

[北信越総体・レスリング]中村晟悠君、50kg級第2位

新潟市体育館で行われた平成27年度北信越高等学校体育大会レスリング競技において、50kg級で中村晟悠君が準優勝しました。

2015年06月21日
将棋竜王戦石川県大会の結果

将棋竜王戦石川県大会の結果

金沢大学附属高校で行われた高等学校将棋竜王戦石川県大会において個人A級で酒井翔太君がベスト8になりました。また、男子B級では結城諒君が第3位、小池雅樹君がベスト8になりました。

2015年06月20日
[県総体・水泳」北田まあこさん、女子200m優勝!

[県総体・水泳」北田まあこさん、女子200m優勝!

松運動公園末広屋外水泳プールで行われた県高校総体水泳競技において、女子200mバタフライで北田まあこさんが優勝しました。また、女子100mバタフライで北田まあこさん、男子200m個人メドレーで山田涼太君、男子200m平泳ぎで森優之介君が準優勝、男子400m個人メドレーで山田涼太君、女子400m自由形で篠井奈美さんが第3位に入賞しました。

2015年06月08日
[県総体・サッカー]男女ともに優勝!

[県総体・サッカー]男女ともに優勝!

金沢市民サッカー場等で行われた石川県総合高等学校総合体育大会サッカー競技(男子の部)において、男子サッカー部が優勝しました。この結果、第51回北信越高等学校サッカー選手権大会および全国高等学校総合体育大会の出場が決定しました。また、能登島グラウンドで行われた女子の部では、女子サッカー部が優勝し、北信越大会の出場が決定しました。

2015年06月07日
[県総体・馬術]障害Bの部で鈴木綾乃さんが優勝!

[県総体・馬術]障害Bの部で鈴木綾乃さんが優勝!

石川県乗馬公苑で行われました石川県総合高等学校総合体育大会馬術競技において、障害Bの部で鈴木綾乃さんが優勝しました。

2015年06月07日
[県総体・バドミントン]女子バドミントン部北信越大会出場へ

[県総体・バドミントン]女子バドミントン部北信越大会出場へ

金沢市総合体育館で行われた石川県総合高等学校総合体育大会バドミントン競技において、女子バドミントン部が団体の部で4位となりました。この結果、北信越大会への出場が決定しました。

2015年06月07日
[県総体・レスリング]66kg級・矢後君、66kg級・貞君、96kg級・高山君が優勝で全国高等学校総合体育大会出場へ!

[県総体・レスリング]66kg級・矢後君、66kg級・貞君、96kg級・高山君が優勝で全国高等学校総合体育大会出場へ!

志賀町総合武道館で行われた石川県総合高等学校総合体育大会レスリング競技において、50kg級で中村晟悠君が準優勝し、北信越大会への出場が決まりました。また、60kg級で矢後公誠君が優勝、66kg級で貞亮真君が優勝、96kg級で高山真平君が優勝し、北信越大会の出場と全国高等学校総合体育大会の出場が決定しました。また、団体の部は準優勝で北信越大会出場となりました。

2015年06月07日
[県総体・バレーボール]女子バレー部が第3位

[県総体・バレーボール]女子バレー部が第3位

野々市スポーツセンター等で行われた石川県高等学校総合体育大会バレーボール競技において、女子バレーボール部が第3位となりました。この結果、北信越大会の出場が決定しました。

2015年06月07日
[県総体・卓球]6名の選手が中部日本卓球選手権出場へ

[県総体・卓球]6名の選手が中部日本卓球選手権出場へ

七尾総合市民体育館で行われました石川県高等学校総合体育大会卓球競技において、男子では、坂井旬君(一般シングルスの部)、大塚勇輝君・能任航大君ペア(一般ダブルスの部)、半浦卓弥君(ジュニアの部)、山澤真也君(ジュニアの部)が、女子では、佐々木風夏さん(一般シングルスの部)が第67回中部日本卓球選手権大会の出場権を獲得しました。

2015年06月06日
[県総体・空手道]女子個人、女子団体第3位

[県総体・空手道]女子個人、女子団体第3位

金沢勤労者プラザで行われた石川県高等学校総合体育大会空手道競技において女子個人形で山口美優さん、小山麗さんが3位に、女子個人組手で山口美優さんが3位入賞でした。また、団体でも女子団体形、女子団体組手とも3位でした。3位入賞者は、6月21日より富山県で開催される北信越選手権に出場します。

2015年06月06日
[県総体・剣道]女子団体、女子個人で第3位

[県総体・剣道]女子団体、女子個人で第3位

羽咋体育館で行われました石川県総合高等学校総合体育大会剣道競技において女子団体で3位、女子個人の部で四郎丸美里さんが3位になりました。この結果、北信越大会の出場が決定しました。

2015年06月06日
[県総体・トランポリン]男子団体優勝、女子団体準優勝

[県総体・トランポリン]男子団体優勝、女子団体準優勝

本校体育館で行われた石川県総合高等学校総合体育大会トランポリン競技において、男子団体の部は優勝、女子団体の部では準優勝となりました。男子個人の部では、安藤諒君が優勝、堺亮介君が準優勝、山田大翔君が3位、女子個人では、杉谷櫻花さんが優勝、土屋志絵莉さんが準優勝、大門音々さんが3位でした。この上位入賞選手と宮野冬馬君、中西裕也君、市川隆太君、中野蘭菜さんが全国高等学校総合体育大会に出場します。

2015年06月06日
[県総体・体操]岩佐健太君が総合優勝!

[県総体・体操]岩佐健太君が総合優勝!

場潟スポーツセンターで行われた石川県高校総合体育大会体操競技において、男子個人総合の部で岩佐健太君が総合優勝、川崎晃君が6位になりました。この結果、全国高校総合体育大会への出場が決定しました。

2015年06月06日
[県総体・柔道]100kg超級の小田大雅君が3位入賞

[県総体・柔道]100kg超級の小田大雅君が3位入賞

石川県立武道館で行われた石川県高等学校総合体育大会柔道競技において、100kg超級の部で小田大雅さんが3位入賞しました。この結果、北信越選手権の出場が決定しました。

2015年06月05日
ゴルフ部男子、団体3位で中部地区予選へ

ゴルフ部男子、団体3位で中部地区予選へ

能登ゴルフ倶楽部で行われた第17回石川県高等学校ゴルフ選手権大会において、男子団体の部で第3位になり、6月11日から芦原ゴルフクラブで開催される第36回全国高等学校ゴルフ選手権中部地区予選への出場権を獲得しました。

2015年06月05日
[県総体・ソフトボール競技]優勝・インターハイ出場へ

[県総体・ソフトボール競技]優勝・インターハイ出場へ

金沢市専光寺ソフトボール場で行われました石川県総合体育大会ソフトボール競技において、男子ソフトボール部が優勝しました。この結果、滋賀県でおこなわれる平成27年度全国高等学校総合体育大会ソフトボール競技兼第50回全日本高等学校男子ソフトボール選手権大会への出場が決定しました。

2015年06月04日
[県総体・テニス]女子シングルス南美彩季さんが3位

[県総体・テニス]女子シングルス南美彩季さんが3位

能美市辰口丘陵公園テニスコートで石川県総合高等学校総合体育大会テニス競技において、女子シングルスの部で南美彩季さんが3位になり、この結果、北信越大会の出場が決定しました。

2015年05月31日
囲碁部、全国大会へ!

囲碁部、全国大会へ!

金沢大学附属高等学校行われた全国高校囲碁選手権大会石川県大会女子団体の部で優勝、個人女子の部でも座主悠香さんが優勝しました。女子団体と女子個人は東京都で行われる囲碁選手権に、女子個人は滋賀県で行われる全国総合文化祭への出場が決まりました。

2015年05月30日
[県総体・陸上競技]各種目で好成績

[県総体・陸上競技]各種目で好成績

西部緑地公園において、石川県高等学校総合体育大会が開催され、男子では、やり投で土佐尚暉くんが28年ぶりの大会新記録で優勝、砲丸投でも金井選手が大会新記録で優勝し、女子は柳谷朋美さんが100m、200mで2冠、五島莉乃さんが3年連続1500m、3000mの2冠達成など、男子はトラック優勝、フィールド優勝、11年連続23回目の総合優勝、女子はトラック優勝、6年連続25回目の総合優勝を果たしました。

GROUP TOP

ACCESS

CONTACT

星稜中学校

星稜高等学校

星稜中学校

星稜高等学校

は中高総合サイトに移動します。

は中高総合サイトに移動します。