トランポリン部 都竹 奏翔くん、澤田 守杏さん 世界年齢別選手権日本代表に!!
5月7日(金)から5月9日(日)、群馬県のヤマト市民体育館前橋で第8回全日本トランポリン競技年齢別大会が行われ、男子15-16歳の部で都竹 奏翔くんが優勝、女子15-16歳の部で澤田 守杏さんが4位に入賞し、2人は11月にアゼルバイジャンで開催される世界年齢別選手権に日本代表として出場が決定しました。また、17-21歳の部では男子 美田 靖文くんが優勝、女子 木村 心春さんが2位に入賞しました。
陸上競技部 石川県選手権大会 6種目制覇!
5月3日(月)から5月4日(火)にかけて、西部緑地公園陸上競技場で第82回石川県陸上競技選手権大会が行われました。谷口 ゆきさんが800mと1500mで2冠を達成したほか、5000mWで平野 華さん、110mHで上出 隼司くん、棒高跳で東 愛花さん、三段跳で大塚 葉月さんがそれぞれ優勝しました。また30を超える種目で8月に富山県で行われる第65回北陸陸上競技選手権大会への出場権を獲得しました。
将棋部 山中 百珈さん 全国大会出場決定!
5月4日(火)、北國新聞社北國新聞文化センターで第57回全国高等学校将棋選手権大会石川県大会が行われ、女子個人A級で山中 百珈さんが優勝、男子個人B級で髙道 秀斗くんが準優勝しました。山中さんは7月30日(金)~8月1日(日)に和歌山県那智勝浦町体育文化会館で開催される第57回全国高等学校将棋選手権大会の女子個人戦に出場が決定しました。
女子バレー部 石川県バレーボール祭 準優勝!
4月24日(土)から5月1日(火)にかけて、白山郷体育館等において令和3年度石川県バレーボール祭(高校の部)が行われ、女子バレーボール部が準優勝しました。
トランポリン 北信越国体県予選 澤田さん第3位入賞!
4月25日(日)、星稜高校においてトランポリンの北信越国体県予選が行われました。その結果、女子決勝の部で澤田 守杏さんが第3位に入賞しました。
[県春季大会・剣道] 男女そろって第3位入賞!
4月25日(日)、金沢大学角間キャンパス体育館において、第68回四高旗並びに金大旗争奪石川県高等学校春季剣道大会が行われました。その結果、男子団体、女子団体で共に第3位に入賞しました。
[全国高校選抜・レスリング] 山本 無量くん 第5位入賞!!
3月23日(火)~26日(金)、新潟県の新潟市東総合スポーツセンターで令和2年度全国高等学校選抜レスリング大会が行われ、125kg級で山本 無量くんが見事第5位に入賞しました。
[全国高校選抜・自転車競技] 山本 悠花さん スクラッチ部門第5位入賞!!
3月18日(木)~22日(月)、福岡県の久留米競輪場(トラック)及び大分県のオートポリス(ロード)において令和2年度全国高等学校選抜自転車競技大会が行われました。その結果、山本 悠花さんがスクラッチ部門で見事第5位に入賞しました。
[全国高校選抜大会・囲碁] 本澤 晴菜さん第4位入賞!!
3月20日(土)~21日(日)、大阪商業大学で第15回全国高等学校囲碁選抜大会が行われました。その結果、女子9路盤戦で本澤 晴菜さんが見事第4位に入賞しました。
剣道部 北信越新人大会 女子団体準優勝!
2月6日(土)~7日(日)、いしかわ総合スポーツセンターで令和2年度北信越高等学校剣道新人大会が行われ、本校剣道部は女子団体で準優勝となりました。
合唱部 石川県高等学校ヴォーカルアンサンブルコンテスト 北国新聞社長賞受賞!
1月25日(月)に石川県文教会館ホールで行われる予定だった第33回石川県高等学校ヴォーカルアンサンブルコンテストは、感染症対策のため、録音による審査という形で開催されました。その結果、本校合唱部は、B部門では金賞を受賞し、その中でも最も優れた団体に贈られる北國新聞社長賞を受賞しました。またA部門では2チームが金賞を、1チームが銀賞を受賞しました。