吹奏楽部 管楽器個人重奏コンテスト石川県大会で多数入賞!
11月4日(日)、かほく市立河北台中学校において、第12回中部日本管楽器個人重奏コンテスト石川県大会が行われました。結果は、フルートの東野 美杏さんが銀賞、ファゴットの宮前 未侑さんが銀賞、クラリネットの小幡 玲良さんが金賞、クラリネットの川島 千奈さんが銀賞、サクソフォンの浅田 優太くんが銀賞でした。
サッカー部 第97回全国高校サッカー選手権大会石川県大会 優勝! 全国大会へ!!
11月4日(日)に金沢市民サッカー場において、第97回全国高校サッカー選手権大会石川県大会決勝が行われました。怪我で大きな公式戦には出場機会がなかった選手、試合には毎回出場するも大きな活躍を果たせなかった選手、そんな選手が一丸となって全国の切符を手にしました。練習してきた形での得点、メンバーを信じてボールに飛び込んで得られた1点、様々な思いを胸に全国で戦います!応援ありがとうございました!!
将棋部 吉田くん 県新人戦において第3位入賞!
11月4日(日)、石川県地場産業振興センターにて行われた第27回全国高等学校文化連盟将棋新人大会石川県大会において、男子個人戦で吉田 晨吾くんが3位に入賞しました。
陸上競技部 高校駅伝県大会で男女とも2位!
11月4日(日)、こまつドーム付設駅伝コースにおいて、第82回石川県男子駅伝競走選手権大会 兼第69回全国高等学校男子駅伝競走選手権大会石川県予選会および、第32回石川県女子駅伝競走選手権大会 兼第30回全国高等学校女子駅伝競走選手権大会石川県予選会が行われました。男女とも2位となり、11月18日(日)に富山県で行われる北信越大会への出場が決まりました。
囲碁部 女子団体優勝!男子団体第3位!!
11月3日(土)に金大附属高校で第38回石川県高等学校囲碁秋季大会が行われました。女子団体は優勝、男子団体は第3位となりました。また、個人Bリーグで鈴木楓奈さんが優勝、紙谷正平君が3位、4位に北川裕馬君、6位に北山菜乃香さんと前田瑞季さんが入賞しました。この結果から上記5名は、12月8日(土)から福井県で行われる第34回北信越高等学校囲碁選手権大会への出場が決まりました。
[北信越新人・陸上競技] 女子は棒高跳と4×400mで優勝!
10月26日(金)~28日(日)、松本市で北信越新人大会が行われ、男子は110mH(1.067m)で町 亮汰くんが2位、女子は棒高跳で藤家 麻鈴さんが優勝(北信越記録タイ)、4×400mで渡瀬 莉子さん・鞍田 沙耶佳さん・澤井 柚葉さん・塩本 歩さんが優勝、200mで荒井 涼香さんが3位、走幅跳で鞍田 沙耶佳さんが3位、三段跳で鞍田 沙耶佳さんが2位、上濱 萌楓さんが3位にそれぞれ入賞しました。
[県新人・空手道競技] 男女ともに団体形で第3位に入賞!
10月28日(土)~29日(日)、七尾市武道館にて県高等学校空手道新人大会が行われました。今年度は男子が大勢入部し、空手道部全体が活気づいていたおかげで、男子団体形・女子団体形ともに第3位に、また女子個人組手では山戸 愛さんが第3位に入賞することができました。11月23日(金)から25日(日)にかけて富山県の丸山総合公園総合体育館にて開催される北信越高等学校空手道新人大会に、男女とも出場します。
陸上競技部 第34回 U20/第12回 U18 日本陸上競技選手権大会で大健闘!!
10月19日(金)~21日(日)にパロマ瑞穂スタジアムで第34回 U20/第12回 U18 日本陸上競技選手権大会が行われました。U18男子110mH(0.991m) A決勝で町 亮汰くんが3位に入賞、U20女子三段跳で宮口 愛子さんが3位に入賞、U18女子800mで澤井 柚葉さんが8位に入賞、U18女子棒高跳で藤家 麻鈴さんが優勝、U18女子三段跳で鞍田 沙耶佳さんが3位に入賞しました。
野球部 北信越大会で優勝!24年ぶりに明治神宮野球大会へ!!
10月23日(火)、HARD OFF ECOスタジアム新潟において、前日激闘を演じ引き分けとなった、第139回北信越地区高等学校野球大会における福井県代表・啓新高校との決勝戦“再試合”が行われ、見事優勝することができました。24年ぶり8回目の優勝を果たした星稜高校野球部は、11月9日(金)から行われる「明治維新150年記念・第49回明治神宮野球大会」に出場します!応援のほど、よろしくお願いします!
野球部 北信越地区高等学校野球石川県大会 3季連続38回目の優勝!!
9月26日(水)に石川県立野球場にて、第139回北信越地区高等学校野球石川県大会決勝戦(対遊学館高校)が行われ、見事優勝しました。平成29年度秋の第137回大会から3季連続38回目の優勝となります。10月12日(金)から21日(日)にかけて新潟県で開催される第139回北信越地区高等学校野球大会に出場します。
[県新人・トランポリン競技] 男女とも個人優勝!!
9月22日(土)、星稜高等学校体育館で平成30年度石川県高等学校新人体育大会トランポリン競技が行われました。男子個人では、第1位・井関 駿太くん、第4位・秦 颯士くんでした。また、女子個人では、第1位・山本 真衣さん、第2位・松本 純怜さん、第3位が小田原 由佳さんとなり、大活躍でした。
かるた部 矢鋪さん、坂蓋さん 北信越大会Aチームに選出!!
9月16日(日)に石川県文教会館で行われた、第30回北信越高等学校かるた選手権大会石川県代表選手選考会において矢鋪 桜子さんと坂蓋 さくらさんが、12月に行われる北信越大会Aチームに選出されました。
弓道部(女子)金沢地区大会で団体優勝!!!
9月16日(日)に石川県立武道館で行われた、石川県高等学校金沢地区弓道大会において、女子団体Bが優勝、女子団体Aが準優勝となりました。
[県新人・テニス競技(男子)] 男子団体 3位入賞!!
9月13日(木)~16日(日)に平成30年度石川県高等学校テニス新人大会が辰口丘陵公園テニスコートで行われました。男子団体が3位に入賞し、男子ダブルスでは西本 零央くん、鏑木 隆太郎くんペアが準優勝でした。
[県新人・陸上競技(女子)] トラック、フィールドともに1位!2年連続総合優勝!!!
個人では、塩本 歩さん[100m,200m]、澤井 柚葉さん[800m]、髙山 聖菜さん[1500m]、大塚 明実さん[3000m]、鞍田 沙耶佳さん[100mH,走幅跳,三段跳]、清水 優奈さん[400mH]、鞍田さん、塩本さん、清水さん、荒井 涼香さん[4×100m]、渡瀬 莉子さん、清水さん、髙山さん、塩本さん[4×400m]、藤家 麻鈴さん[棒高跳]、久保 栞乃さん[やり投]が1位でした。
[県新人・陸上競技(男子)] 3年ぶりに総合1位の座に返り咲き!!!
9月13日(木)~15日(土)、第60回石川県高等学校新人陸上競技大会が西部緑地公園陸上競技場で行われました。1位に輝いたのは、町 亮汰くん[110mH, 400mH]、岡部 光希くん、広橋 慧大くん、東 亮太くん、又多 弥羽くん[4×100m]でした。また、学校別得点では、トラック、フィールドともに1位となり、3年ぶりに総合1位の座を勝ち取ることができました。
ゴルフ部 男女団体優勝!男子個人は1位から3位を独占!
9月14日(金)、金沢カントリー倶楽部で行われた第21回石川県高等学校新人ゴルフ選手権大会で、男子は大会2連覇、女子は初優勝しました!個人では、男子の部で辻 圭一郎くんが3アンダーで大会2連覇、灰谷 幸家くんがイーブンパーで第2位、三宅 龍馬くんが2オーバーで第3位に入賞しました。女子では本田 彩夏さんが4オーバーで第3位に入賞しました。