行事 | 星稜中学校


 
2019年09月03日
第2回校内実力試験を行いました。

第2回校内実力試験を行いました。

9月2日(月)、夏休みが終わり、授業モードに切りかわった生徒達は2学期に入って最初の試験である第2回校内実力試験を受けました。皆、夏休みの課題をしっかりと見直して、頑張った日々の成果を発揮しようと真剣に鉛筆を走らせていました。

2019年08月27日
2年生 幼稚園訪問に行ってきました。

2年生 幼稚園訪問に行ってきました。

8月27日(火)、28日(水)、家庭科の授業の一環として、星稜幼稚園を訪問しました。最初は不安そうな表情をしていた生徒たちですが、元気いっぱいの子どもたちとともに、お兄さん・お姉さんとして優しい笑顔を見せながら楽しく遊ぶことができました。「普段できない経験ができて良かった。子どもたちともっと遊びたかった。」という感想もあり、非常に充実した幼稚園訪問となりました。

2019年08月27日
2学期始業式を行いました。

2学期始業式を行いました。

8月26日(月)、2学期始業式を行いました。高校と合同となった式では、鍋谷校長より夏休み中に全国大会で活躍した部活動へ賛辞の言葉が送られた後、「自分の夢や目標に正直に向き合い、行動する2学期にしてほしい」とお話がありました。式の後には、高校野球部による甲子園準優勝の報告会が行われ、本校野球部出身である副主将の東海林航介君から応援してくださった方々への感謝の言葉が述べられました。

2019年08月19日
2年生 コミュニケーション研修2日目を行いました。

2年生 コミュニケーション研修2日目を行いました。

8月19日(月)、加賀市セミナーハウスあいりす でのコミュニケーション研修はあっという間に最終日を迎えました。ファイナルプレゼンテーションでは、自分が夢中になっていること、今までに出会った有名人や恩師など、皆、とても個性的な内容を発表していました。そして、外国人講師の方々の熱心なご指導のもと、台本を見ずに、しっかりと顔を上げて発表する姿に大きな成長が見られました。

2019年08月18日
2年生 コミュニケーション研修が始まりました。

2年生 コミュニケーション研修が始まりました。

8月18日(日)、加賀市セミナーハウスあいりす にてコミュニケーション研修が始まりました。外国人講師をお招きし、ゲームや英作文の勉強を通じて英語を学びました。また英語のレシピを読み、英語を話しながらお好み焼きとたこ焼きを作り皆で食べ、楽しみながら英語を使うことができました。夜は英検対策の特別授業を行い、それぞれが自分の目標に向かって真剣に勉強していました。なお研修は19日(月)まで行います。

2019年08月10日
サイエンスチャレンジに参加しました‼

サイエンスチャレンジに参加しました‼

8月2日(金)、星稜中学校Aチーム(2年生)と星稜中学校Bチーム(1年生)が、津幡町文化会館シグナスで行われた令和元年度石川県中学生サイエンスチャレンジに参加しました。中学生3人が1チームとなり、互いに協力しながら科学の原理や法則を用いたものづくりに挑戦する大会です。夏休み中もチームで協力し研究を重ねた結果、星稜中学校Bチームが銀賞を受賞しました。

2019年07月29日
3年生 エンパワーメントプログラムが始まりました。

3年生 エンパワーメントプログラムが始まりました。

本校では3年生の行事として「エンパワーメントプログラム」を毎年開催します。今年は7月29日(月)から5日間、星稜高校1年生Aコースの先輩達とともに英語を学びます。研修を受けた外国人大学生と、英語によるグループ討論やプレゼンテーションを通して、意見を堂々と発信する自信と、他者と協同して問題を解決する姿勢を身につけていきます。

2019年07月23日
1学期終業式、表彰伝達、全国・北信越大会激励会を行いました。

1学期終業式、表彰伝達、全国・北信越大会激励会を行いました。

7月23日(火)、1学期終業式を行いました。式では、河﨑副校長から「中高一貫生として新しい歴史を作り上げていくために、夏休みも文武両道で頑張ってほしい」とお話がありました。式に先立ち、先日行われた県大会などの表彰伝達を行い、全員で頑張った仲間の栄誉をたたえました。また夏休み期間中に行われる全国大会や北信越大会の出場を決めた部活動の激励会が行われ、それぞれの目標に向けて生徒たちは健闘を誓いました。

2019年07月23日
3年生 科学捜査の実習体験をしました。

3年生 科学捜査の実習体験をしました。

北陸大学薬学部キャンパスにて、映画やドラマで活躍する科学捜査官のように、わずかな痕跡から結血痕や指紋を検出する科学捜査の実習体験をしました。血痕に触れると蛍光を放つ反応や手の油やタンパク質と反応することで指紋が浮かび上がる反応など、白衣や保護メガネを身に付けながら本格的な実験を行いました。生徒達は普段関わることのない薬品によって起こる化学反応の変化に、目をきらきらさせて感動していました。

2019年07月23日
1年生 レゴ研修×SDGsを行いました。

1年生 レゴ研修×SDGsを行いました。

7月22日(月)、1年生86名がレゴ研修(レゴ®シリアスプレイ®メソッド)を受講しました。今年度の研修では講師の杉本さんの意向により、近年、認知度が上がっているSDGs(持続可能な開発目標)のテーマを深く学びました。「誰一人取り残さない世界の実現」のために、生徒達は飢餓などの世界的な問題を解決する「ドラえもんの道具」を多彩なアイディアで作っていました。

2019年07月23日
1年生 短歌作りに挑戦しました!

1年生 短歌作りに挑戦しました!

7月22日(月)、金沢文芸館が提供する出前講座「短歌を作ろう」に、1年生86名が参加しました。昨年同様、講師に島田鎮子先生をお招きし、短歌づくりのコツを教えていただきました。「夏休み」などをテーマにして、生徒も先生も一緒になって、素直な気持ちで短歌を作っていました。最後は、自分たちの作品を黒板に書き合って楽しく学べました。

2019年07月22日
2年生 NTTドコモ北陸支社へ企業訪問に行きました。

2年生 NTTドコモ北陸支社へ企業訪問に行きました。

7月22日(月)、NTTドコモ北陸支社であるドコモ金沢西都ビルへ企業訪問に行きました。電話やメールが相手に届くまでの仕組みや、国連が掲げるSDGs(持続可能な開発目標)を達成するためにドコモがどのような取り組みをしているのかを学びました。またアバターやVR(仮想現実)などの最新技術を体験し、SDGsで掲げられた目標を達成するためにその技術をどのように生かせるかを自分達で考え、発表しました。

2019年07月22日
合唱コンクールを行いました。

合唱コンクールを行いました。

7月20日(土)、稲置記念館講堂において第19回合唱コンクールを行いました。各クラス、この日のために数カ月かけて一生懸命練習してきた、課題曲「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」と自分達で選んだ自由曲の2曲を披露しました。どのクラスも思いのこもった素晴らしい歌声でしたが、金賞は美しいハーモニーで会場を包み込んだ3Bが受賞しました。

2019年07月19日
3年生 中学生のための租税教室を行いました。

3年生 中学生のための租税教室を行いました。

7月18日(木)、学内研修として税理士の浅井真喜先生をお招きし、租税教室を行いました。「なぜ税金が必要なのか」「税金がどのように使われているのか」などの身近な例や税金に関するクイズを交えて、税金の役割やしくみ、将来に向けて日本が抱える問題と税について学習しました。

2019年07月19日
1年生 イングリッシュキャンプの下見に行きました。

1年生 イングリッシュキャンプの下見に行きました。

7月18日(木)、10月のイングリッシュキャンプに向けての下見として、兼六園・金沢城・ひがし茶屋街へ行きました。生徒たちは「山崎山はこんなところにあったんだ」「茶屋街のとうもろこしは魔除けや商売繁盛のためなんだ」など、新たな発見を楽しんでいました。10月には外国人の講師の方に今日の発見を英語で説明します。大きな目標に、冷や汗と気合いが入り混じっていました。

2019年07月18日
2年生 学内研修を行いました。

2年生 学内研修を行いました。

7月18日(木)、薬学に関する講演と、金沢文芸館出前講座に参加しました。薬学の講演会では北陸大学の村田慶史教授にお越しいただき、薬の話を通して、人が学ぶ理由や勉強することで個性を磨いていくことの重要性を学びました。出前講座では福島茂先生にお越しいただき、俳句を作ってみるという体験をしました。生徒達は自分が思い浮かべた風景を17文字で表現することに苦労しながらも、楽しんで創作していました。

2019年07月13日
3年生 観能教室に行ってきました。

3年生 観能教室に行ってきました。

7月11日(木)、石川県立能楽堂で行われた観能教室に3年生56名が参加し、狂言「附子」、舞囃子「羽衣」、能「八島」を鑑賞しました。また、観能教室の後には金沢能楽美術館を訪れ、能の歴史や楽器について学びながら、能面を付ける体験もしてみたりと、金沢で馴染み深い伝統文化にたっぷりと触れる貴重な時間を過ごすことができました。

2019年07月03日
1学期期末試験が始まりました。

1学期期末試験が始まりました。

7月2日(火)、1学期期末試験が始まりました。生徒たちは良い夏休みを迎えるために、日頃の学習の成果を存分に発揮しようと頑張っていました。なお、1学期期末試験は7月4日(木)まで行われます。

2019年06月24日
中高一貫理数コース 【世界的研究施設】で課外授業を実施しました!!

中高一貫理数コース 【世界的研究施設】で課外授業を実施しました!!

6月24日(月)、中高一貫理数コース(3年生)の生徒が、岐阜県飛騨市にある、世界最大の地下ニュートリノ観測装置「スーパーカミオカンデ」と、大型低温重力波望遠鏡「KAGRA」のある東京大学の研究施設を訪れ、講義を受講して実験施設の見学を行いました。素粒子と重力波の研究所を見た生徒たちは、周りにある実験器具や大型設備に興味深々で、長い時間をかけて分からないものを解明する事の重要性を学んでいました。

2019年06月14日
激励会と表彰伝達を行いました。

激励会と表彰伝達を行いました。

6月14日(金)、翌日から開催される県体予選に向けて、激励会を行いました。多くの部活動が目指す全国大会に向けての始まりとなります。各部のキャプテンが大会への意気込みを語った後には、野球部による応援がありました。また、5月31日(金)~6月1日(土)に行われた写生大会の表彰も行われ、今年度は3年生の櫻庭万理絵さんの「いつもの風景」、2年生の小阪妃夏さんの「きれいに咲いたね」が金賞に選ばれました。

GROUP TOP

ACCESS

CONTACT

星稜中学校

星稜高等学校

星稜中学校

星稜高等学校

 

は中高総合サイトに移動します。

は中高総合サイトに移動します。