行事 | 星稜高等学校

 
2024年10月07日
高校3年生 第3回全統記述模試を受験しました。

高校3年生 第3回全統記述模試を受験しました。

10月6日(日)、金沢星稜大学にて「第3回全統記述模試」(河合塾)が行われました。10月は受験生にとって一番苦しい時期かもしれません。3つの模擬試験、1つの定期テストがあるからです。まずは最後まで受けきること、体調などへのケアを何よりも大切にしてほしいと思います。そして結果以上にやり遂げた達成感を今後の自信に繋げて頂けたら最高ですね。

2024年10月01日
高校1年生中高一貫理数コース オーストラリアからの中高生と交流会

高校1年生中高一貫理数コース オーストラリアからの中高生と交流会

9月30日(月)、一貫理数コースの1年生が、研修旅行で来日しているオーストラリアの中高生と交流しました。星稜短期大学部の学生も交え昼食を一緒にとった後、中学ESS部員と校舎を案内しました。日本語を学んでいるオーストラリアの生徒もいたため、互いに日本語と英語を駆使しコミュニケーションを図っていました。自ずと歌やダンスの披露が始まるくらい会話が弾んだようで、誰もが終始笑顔で心温まる時間を過ごしました。

2024年09月30日
第21回 星稜ヒストリカルツアーを実施しました。

第21回 星稜ヒストリカルツアーを実施しました。

9月28日(土)、星稜ヒストリカルツアーを実施しました。今回は「平安時代の宮廷社会」をテーマとし、京都府宇治市の源氏物語ミュージアムと京都御苑を訪れました。参加生徒10名は、源氏物語の世界に思いをはせながら平安文化の情趣を味わいました。

2024年09月28日
第63回星稜高等学校運動会が行われました。

第63回星稜高等学校運動会が行われました。

9月27日(金)、秋晴れの中、第63回星稜高等学校運動会が行われました。2年ぶりに開催された運動会では、大縄跳びや借り人競争、クラス対抗リレー&部活動対抗リレーなど、熱戦が繰り広げられました。生徒たちは一生懸命競技に取り組み、笑顔あふれる素晴らしい運動会となりました。

2024年09月06日
第63回星稜祭~みんなで楽しみ、仲間の輪を広げる~が開幕!

第63回星稜祭~みんなで楽しみ、仲間の輪を広げる~が開幕!

9月5日(木)~6日(金)にかけて第63回星稜祭が開催されました。1年生はフォトスポット制作、2年生はステージ発表、3年生はクラステナントを実施しました。校内では文化部の展示作品が彩り、稲置記念館では星稜祭実行委員らによるオープニングイベントやBiTE A SHOCKのライブで盛り上がりを見せていました。2日間を通して、クラス間はもちろん学校全体の輪が更なるものになったのではないでしょうか。

2024年08月29日
高校2年生Pコース 課外実習を行いました。

高校2年生Pコース 課外実習を行いました。

8月28日(水)、29日(木)に課外実習を行いました。1日目は南砺市桜ケ池クライミングセンターでのクライミング体験。道具を持たずに自身の体ひとつで上を目指して登りました。実習後、小松市の大杉みどりの里に移動してキャンプ実習。テント設営やキャンプファイヤーなどを行いました。クライミング体験で得た克己の心や、仲間で過ごしたテントでの宿泊体験は貴重な財産になるはずです。

2024年08月29日
高校1年生Pコース 課外実習を行いました。

高校1年生Pコース 課外実習を行いました。

8月28日(水)、29日(木)に長野の白馬村にて課外実習を行いました。1日目は青木湖でのSUP体験、2日目はEXアドベンチャー体験を実施しました。実習の目的は何と言っても大自然との触れ合いです。空中アスレチックや水上でのウォーターアクティビティなど色々な体験を通して仲間との絆を深めていました。この実習を通して、一流スポーツ選手になる為に大切なマナーや行動を再認識して欲しいと願います。

2024年08月27日
高校3年生Pコース 実力診断テストを受験しました。

高校3年生Pコース 実力診断テストを受験しました。

8月26日(月)~27日(火)、高校3年生Pコースが実力診断テスト(進研)を受験しました。残暑が厳しい中での新学期スタートでしたが、生徒たちは積み重ねてきた努力を発揮するために真摯に取り組んでいました。

2024年08月26日
高校1·2年生 第1回校内実力試験を行っています。

高校1·2年生 第1回校内実力試験を行っています。

8月26日(月)~27日(火)、高校1·2年生を対象に第1回校内実力試験を行っています。残暑が厳しい中で始まった2学期ですが、生徒たちはしっかり気持ちを切り替えて、1学期の復習や夏休みの課題に取り組んだ成果を発揮すべく、真剣に試験に取り組んでいました。2学期も自分の将来の目標達成のために、更なる一歩を踏み出してほしいと願っております。

2024年08月26日
2学期始業式を行いました。

2学期始業式を行いました。

8月26日(月)、2学期始業式を行いました。熱中症対策としてZoomによる式となりました。校長からの話に「小さなありがとうを言える幸せ」という言葉がありました。この意味を噛み締め、2学期の学校生活をより良いものにして頂きたいと願っております。生徒は長期休暇を有意義に活用し、久しぶりに会う級友たちと笑顔で近況報告を行い、新学期の良いスタートを切れました。

GROUP TOP

ACCESS

CONTACT

星稜中学校

星稜高等学校

星稜中学校

星稜高等学校

は中高総合サイトに移動します。

は中高総合サイトに移動します。