体育大会を行いました。
7月16日(火)・17日(水)の両日、体育大会を行いました。学年ごとにドッヂボール、ソフトバレー、バレーボール、サッカー、卓球、バスケットボール、バドミントンの各競技が行われ体育館・グランドで熱戦が繰り広げられました。
薬物乱用防止講演会がありました。
6月29日(土)社会保険病院の西上潤先生を講師にお招きし、1年生対象に薬物乱用防止講演会を実施しました。 「薬物乱用と健康被害」「脱法ハーブ・合法ハーブ」「薬物を使わない為に」の3つのテーマをイラストや動画を用いて解りやすく説明して頂きました。薬物の怖さを再認識し、誘われても断る意志の強さの大切さを教えていただきました。
百万石まつりにて清掃活動を行いました。
6月1日(土)、星稜高校同窓会の主催で、市内清掃活動が実施されました。星稜高等学校創立50周年記念事業の一環として、一昨年より百万石まつりパレード当日に清掃活動を行っています。今年は42名の生徒が参加し、同窓生と共に清掃活動を行いました。パレード中は、武蔵が辻交差点付近で見物客にゴミの持ち帰りを呼びかけるとともに、ゴミ袋を配布しました。
避難訓練を行いました。
5月24日(金)、避難訓練を実施しました。火事の被害の軽減を図ることを目的として行い、防災に対する職員、生徒の関心が高まりました。
教育実習が始まりました。
5月21日(火)より、本校の卒業生30名が、教育実習生として2週間から4週間の間、教育実習を行います。
進学講演会を行いました。
5月18日(土)、駿台予備学校西日本教育事業部より斎藤誠一先生をお招きし、保護者対象の進学講演会を実施しました。「近年の大学入試の現状分析」や「今年度の入試スケジュールの確認」、そして「親が子どもにできるサポート」などを中心に話していただきました。お集まりいただいた多くの保護者の皆様と本校教職員が有意義な情報を共有することができました。
1学期中間試験が始まりました。
5月14日(火)、1学期中間試験が始まりました。17日(金)までの4日間テスト期間となります。
春の遠足に行ってきました。
4月23日(火)、遠足を実施しました。1年生は能登島水族館に、2年生は白川郷に、3年生は高山を訪れました。1年生は普段見ることのできない動物を見て、2・3年生は歴史的な街並みを散策して、平素の授業ではできない体験をしました。天候にも恵まれ、どの学年もバス内や散策途中、また訪れた先にて、新しいクラスメイトたちと親睦を深めていました。