行事 | 星稜高等学校

 
2017年12月18日
保護者懇談会を開催しています。

保護者懇談会を開催しています。

高校3年生は12月16・18~20日の4日間、高校1・2年生は18・19日の2日間をかけて、保護者懇談会を開催しています。高校1・2年生は2学期の成績を振り返りながら、冬休みの学習計画などについてのお話となりますが、高校3年生は主に受験予定の大学の確認となります。センター試験まであと26日と迫った今、しっかりとした受験計画を持って冬休みを迎えたいものです。

2017年12月16日
高校1年生・2年生 冬季体育大会を実施しました。

高校1年生・2年生 冬季体育大会を実施しました。

12月15日(金)・16日(土)と、冬季体育大会が行われました。とても寒い中での実施でしたが、生徒たちはクラス一丸となって一生懸命競技に取り組んでいました。3年生は、受験直前のため、保護者懇談会となります。

2017年12月14日
センター試験直前演習が始まりました。

センター試験直前演習が始まりました。

高校3年生A・B・Cコースと、Pコースの希望者を対象としたセンター試験直前演習が始まりました。1回目の演習は12月14日(木)から、2回目の演習は12月21日(木)から、3回目の演習は1月9日(火)から実施します。間近に迫ったセンター試験に向けて解法や時間配分の最終確認をする貴重な演習の機会となります。冬休み期間中は、センター試験対策演習(A・B)、希望者対象補習(C)を実施します。

2017年12月11日
高校1年Aコース 修学旅行に行ってきました。

高校1年Aコース 修学旅行に行ってきました。

12月5日(火)から8日(金)にかけて、高校1年Aコースは関東方面の修学旅行に行ってきました。国立科学博物館、ルミネtheよしもと、スカイツリー、ディズニーシー、鎌倉大仏、鶴岡八幡宮、三菱みなとみらい技術館などさまざまな場所を訪れ、グループ別に大学訪問と企業訪問も行いました。中でも東京大学、ヤフー、丸紅では、本校の卒業生の方々が対応してくださり、より身近で、且つ身の引き締まる経験となりました。

2017年12月11日
高校1年Bコース 修学旅行に行ってきました。

高校1年Bコース 修学旅行に行ってきました。

12月5日(火)から8日(金)にかけて、高校1年Bコースは九州方面の修学旅行に行ってきました。九州では太宰府天満宮、長崎自主プラン、平和公園、原爆資料館、山口では秋芳洞を訪れました。福岡での自主プランでは柳川下りが最も人気でしたが、他にもジャパネットやキューピー、一蘭、NHK、ヤクルト、味の素などの企業訪問を行いました。このご時世だからこそ原爆資料館を真剣に見学する生徒が多く見受けられました。

2017年12月11日
高校1年Pコース 修学旅行に行ってきました。

高校1年Pコース 修学旅行に行ってきました。

12月4日(月)から8日(金)にかけて、高校1年Pコースは沖縄方面の修学旅行に行ってきました。マングローブ地帯でのカヌー、海岸でのバナナボート、美ら海水族館、万座毛、体験王国むら咲むら、おきなわワールド、ひめゆりの塔、旧海軍司令部壕、首里城公園など、気軽に訪れることのできない離れた場所での体験学習や平和学習、また国際大通りでの班別自主研修に、生徒たちはとても感銘を受けていました。

2017年12月07日
難関私立大学説明会(4日目)が行われました。

難関私立大学説明会(4日目)が行われました。

12月7日(木)、中央大学の入試広報担当の方々にお越しいただき、受験希望生徒と本校教員を対象とした入試説明会がありました。4日間かけて人気の7大学の説明会を実施してきましたが、入試の傾向やシステムをしっかりと把握した上で、万全の受験対策をとりたいものです。

2017年12月06日
難関私立大学説明会(3日目)が行われました。

難関私立大学説明会(3日目)が行われました。

12月6日(水)、青山学院大学と法政大学の入試広報担当の方々にお越しいただき、受験希望生徒と本校教員を対象とし入試説明会がありました。最終回となる明日は、中央大学の説明会となります。

2017年12月05日
難関私立大学説明会(2日目)が行われました。

難関私立大学説明会(2日目)が行われました。

12月5日(火)、関西大学と立命館大学の入試広報担当の方々にお越しいただき、受験希望生徒と本校教員を対象とした入試説明会がありました。明日は、青山学院大学と法政大学の説明会となります。

2017年12月04日
難関私立大学説明会が行われました。

難関私立大学説明会が行われました。

12月4日(月)、関西学院大学と同志社大学の入試広報担当の方々にお越しいただき、受験希望生徒と本校教員を対象とした入試説明会がありました。明日は、関西大学と立命館大学の説明会となります。

2017年12月04日
「学校生活アンケート」と「授業アンケート」を実施しました。

「学校生活アンケート」と「授業アンケート」を実施しました。

全校生徒を対象に、12月1日(金)・2日(土)、「学校生活アンケート」と「授業アンケート」を実施しました。アンケートの分析結果や、いただいた貴重なご意見は、今後のより良い教育活動へと活かしていきたいと思います。

2017年12月04日
高校1年生 修学旅行説明会が行われました。

高校1年生 修学旅行説明会が行われました。

高校1年生Pコースは12月2日(土)、A・Bコースは12月4日(月)に修学旅行のへ向けての最終説明会がありました。Bコースの説明会の中で、クラスみんなのことを考え行動し、より良いクラスの関係を築ける修学旅行にしようと話がありました。生徒は真剣に聞き入り、明日からの旅行に胸を弾ませていました。本日、Pコースは沖縄へ向けて出発しました!Aコースは関東方面へ、Bコースは九州方面へ向けて明日出発します!

2017年12月04日
高校1, 2年生GTECを受検しました。

高校1, 2年生GTECを受検しました。

12月2日(土)高校1, 2年生を対象にGTECが実施されました。自らの現在の実力を知り、グローバル社会の中で必要となる英語力を伸ばすため、生徒たちは真剣に受検していました。

2017年11月29日
高校1年生 期末試験が始まりました。

高校1年生 期末試験が始まりました。

11月27日(月)から1年生の2学期期末試験が始まりました。修学旅行の関係で、1年生だけは1週間早い試験開始となっています。保健や音楽なども含め、13科目の試験を12月1日まで受験することになります。悔いのない対策をして、気持ちよく修学旅行に参加して欲しいものです。

2017年11月18日
共通テスト導入に向けた試行調査(プレテスト)を受検しました。

共通テスト導入に向けた試行調査(プレテスト)を受検しました。

11月18日(土)、高校2年・3年で大学入学共通テスト導入に向けた試行調査(プレテスト)を受検しました。2年・3年文系は国語を、3年理系は地理と国語を受検しました。2021年1月から、現在の大学入試センター試験に代わって実施される「大学入学共通テスト」のための試行調査に協力する形での受検となります。なお、3年A・Bコースは11月20日(月)に、数学・理科・地歴公民も受検することになります。

2017年11月08日
進路学習調査説明会を実施しました。

進路学習調査説明会を実施しました。

11月4日(土)に、1年生は文理選択について、2年生は受験の詳しいシステムについて、それぞれ進路学習調査説明会を実施しました。多くの先生方からセンター試験・個別試験の説明、大学受験に向けてのアドバイスや注意点を聞きながら、自分自身で進路を考えることの重要性を知る、有意義な時間となりました。

2017年10月31日
本校卒業生が九州大学の魅力を紹介しました。

本校卒業生が九州大学の魅力を紹介しました。

10月30日(月)に、本校の卒業生で、現在九州大学大学院総合理工学府大気海洋環境システム学専攻(修士1年)の酒井秋絵さんが、九州大学の魅力を紹介するために、来校してくださいました。九州大学の特色・カリキュラムに始まり、学生生活のいろはについてまで詳しく説明していただき、参加した生徒らはより一層進学意識を高めていました。

2017年10月30日
高校1・2年生 「第2回校外実力試験」を行いました。

高校1・2年生 「第2回校外実力試験」を行いました。

10月27日(金)に、1・2年生で「第2回校外実力試験」を実施しました。1年生は高校生になって2回目の校外模試となり、2年生はこれまでとは異なり、新たに「理科」・「社会」の教科も増え、志望大学の合格判定を本格的に意識しながら全国の高校生と学力を競う、大変重要な試験となりました。過去問題などを前日までに解いて準備をしていたこともあってか、より真剣な面持ちで解いている姿が印象的でした。

2017年10月27日
高校3年生 記述模試を行いました。

高校3年生 記述模試を行いました。

10月27日(金)に、3年生の生徒を対象に「河合塾 第3回全統記述模試」を実施しました。今回で記述形式の模試試験は最後の受験となり、今後はこの模擬試験などの結果をもとに、ホーム担任の先生と志望校を決定していくことになります。センター試験まであと78日となった3年生たちは、本番さながらの緊張感をもって、最後まで粘り強く受験していました。

2017年10月18日
高校1年生 進路研究を行いました。

高校1年生 進路研究を行いました。

10月16日(月)に、進路研究の一環として、高校1年生が石川、富山、福井の国公立大学、私立大学を訪問しました。クラス単位でバスに乗り、各大学の先生方のお話を聞き、学生さんたちと触れ合うことができ、より大学進学への実感がわく1日を体験していました。

GROUP TOP

ACCESS

CONTACT

星稜中学校

星稜高等学校

星稜中学校

星稜高等学校

は中高総合サイトに移動します。

は中高総合サイトに移動します。